レクサス NXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
535
0

レクサスNX250ベースグレード

オプションについて迷っています。皆様でしたら①、②のどちらを選択されるかご教示ください!

①20インチアルミホイールタイヤ 235/50/R18

②フェンダー塗装

【前提】
色:グラファイトブラックガラスフレーク
→フェンダーが黒の樹脂塗装を考慮し合わせるような形
で色を選択しました。

その他オプション:ムーンルーフ、ドライブレコーダー

【購入背景】
社会人2年目一人暮らしのため趣味の車にもお金をかけたく、貯金との兼ね合いもありNX250ベースグレードにしました!
オプションは①、②の両方または車格をあげてバージョンLなどは予算的に厳しいため、どちらかにするのであればみなさまどちらですか。という意見を聞くことが目的です!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

NX350h F SPORTオーナーです。
自分ならば、②カラードフェンダーアーチモールです。

理由ですが、
単純に樹脂無塗装パーツが安っぽく見えるので、好みではないからです。

15万少々するなかなか高価格なオプションですが、現行仕様では、versionLもF SPORTもボディ同色なので、オーナーであれば樹脂無塗装のアーチモールはベースグレードである事がすぐに分かります。(そこに拘らなければ全く無意味ですが)

また、タイヤサイズは18インチのままの方が、乗り心地はややソフトになりますので、それはそれでメリットだと思います。(もっともNX自体が乗り心地は硬めですが)

さらに18インチホイールの見た目も、それほど見劣りするようには見えないので、ここは乗り心地を考慮して18インチのまま、としたいですね。

質問者からのお礼コメント

2025.1.15 14:51

皆様貴重な意見をありがとうございます。

中でも詳細に記載いただきました、こちらの方をベストアンサーとさせていただきます。

もっと年次を重ねFスポーツを買えるように頑張って稼ぎます!

その他の回答 (2件)

  • ②を選ぶと思います。

    20インチホイールはタイヤ交換の時、かなりの出費が予想されるからです。

  • オプションの選択は個人の好みによるところが大きいですが、以下の点を考慮すると①20インチアルミホイールタイヤの方が良いかもしれません。

    ・タイヤサイズが大きくなると、走行性能(グリップ力、乗り心地など)が向上する可能性があります。
    ・アルミホイールはスチールホイールよりも軽量で、燃費の向上が期待できます。
    ・フェンダーの塗装は主に外観の変更ですが、ホイール&タイヤは走行性能にも影響します。

    ただし、20インチホイールを選ぶ場合は、タイヤの交換費用が高くなる点や、乗り心地が硬くなる可能性もあることに注意が必要です。最終的には、ご予算と好みで判断されることをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス NXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス NXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離