レクサス NXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,434
0

アルファードとヴェルファイアはモデルチェンジしましたが、なぜレクサスNXの2000ターボを搭載できなかったのですか?

個人的には3500のエンジンに替えて搭載したほうがよかったと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レクサスNX→海外向け
アル/ヴェル→主に国内向け

海外ではEU勢と渡り合うためにはダウンサイジングターボは商品力として必要なのに対して、国内のDQN向けがメインのアル/ヴェルでは大きさがモノを言う世界です。大きいことが"全て"なところで、ダウンサイズした商品が好まれるわけが無い。

あのバカでかいボディで2000cc、走るのか?
というイメージの方が先行してしまいます。

アルファードは大中華圏と一部中東へは輸出されていますが、北米やEUへは出ていません。中国人も同様に見栄っ張りだから、デカイことを好む。

エンジンバリエーションを増やせば、それだけテスト回数も増えて開発費も膨らむわけです。今後、消費者の要求が高く商品として必要だと判断されれば、投入されるでしょうけど。

質問者からのお礼コメント

2015.2.6 21:18

回答ありがとうございます。

その他の回答 (4件)

  • 下の方...

    トヨタの2000ccターボ乗ったことある?
    2400ccで動いてんだからそれよかよっぽど良いよ。

    トヨタはきっとのせる気ないんだよね。
    ダウンサイジング流行ってないからとりあえずNXで様子見でしょ。

    次はIS、GS、RX辺りだね

  • あの辺の車乗る人は、大きいのが好きなんだとわかっていると思う。
    車体大きいじゃん。価格高いじゃん。
    エンジンも2000より3500の方が大きいじゃんっていう。
    性能よりも。

  • パワーは、そこそこありますが
    所詮2000ccですからね。
    アル、ヴエルのトヨタのプライド?が
    クラウンも、3500は無くならないでしょうね。
    アル、ヴエルオーナーのほとんどが、
    直4の2500のショボいエンジンで
    満足してますしね。

  • V6に魅力を感じる人が未だにいるという事ですよ
    何が良いんだかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス NXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス NXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離