レクサス NXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
5,636
0

車の簡易ガレージで、豪雪地帯にオススメな物ありますか? *…♪

レクサスNX(L*W*H =4,630*1,845*1,645) です。

ホーマックだかムサシだかカインズだったか、どこかのホームセンターでも販売&組み立てしてくれる、みたいな展示品を見たような気がしますが・・・・

既製品でもオーダーメイド(?)でも構いません。

もしお分かりからば、金額(本体価格,組み立て費,輸送費,その他)もご教示頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今日は
こんなのは簡易ガレージとは言いませんね
一台でも100万円くらいするんじゃないですかね???多分ですが
カーポート(屋根と両サイドの囲い)なら30~40万円かな、でも基礎工事が高いんですよ
家は4台のカーポートで150万円でした
高い車だど車庫欲しくなりますよね、わかります
でもカーポートでもなかなかですよ
雨風は少しはかかりますが紫外線からは守ってくれますよ
車が暑くなりません
無いよりましとかではなく、あった方が断然車にはいいですよ
安くあげたいならカーポートですね
それと豪雪地帯とか、最近では1.5㍍まで大丈夫とかの雪国仕様があります
家は実際1㍍(雪国の方ならわかると思いますがかなり重い雪でした)まで積もって大丈夫かなと心配になり雪下ろしましたが一台分ならもっともちそうですよ
車って洗うのも楽しみの一つですよね
本当なら車庫にしたいと思いますが、最悪カーポートでも大丈夫だと思いますよ

質問者からのお礼コメント

2015.2.19 21:50

皆様、御丁寧にご教示頂き、ありがとうございました!  
横の囲い付きなら吹雪で真横から雪が積もるような日でも大丈夫ですね。
コレでいきます!

その他の回答 (3件)

  • この写真のようなのは簡易ガレージとは言いません
    基礎もありますし細かな事を言うと建築確認も必要になる建物です

    建築費用は場所や工務店で違うと思いますが単棟でガレージ本体+30~50くらいでしょう
    ガレージ本体は稲葉だと2割引くらいじゃないでしょうか
    どのメーカーでも豪雪地域用と言うのがありますからそれにしておけば大丈夫です

  • 豪雪に耐えようと思えばイナバなど大手の豪雪地帯用などでないと耐えられないかと思います。。
    それが嫌なら単管でフレーム組んで折板で屋根貼ってトタンなどで壁を組んでシャッターを付けるかですね。。地元の工務店などで相談したらやってくれるかも?

  • https://www.ex-shop.net/index.php?action=public_item_cp_search_execute&se_02=snow%3As5%3Age

    こういうのじゃだめですか
    耐雪で調べたら結構あるもんですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス NXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス NXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離