レクサス NXハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
9,627
0

先日セレブの友人のレクサスに乗せてもらました。
内装や乗り心地が良く、次の買い替えで検討したいと思いました。
私は車の知識が無い普通の主婦なのてすが、レクサスNXの実際かかる購入費

や年間の維持費等、 教えて頂きたいです。グレードは低いもので構いません、オプションはほとんど要らないかな…。
レクサスは客を選ぶと聞いたことがありますが、40代公務員夫とパート妻の夫婦では 相手にされないですかね?年収は2人で800万弱程度なんですが、維持出来ますか?購入は現金になると思います。 現在マツダのCXー5に乗ってますが、同じくらいの維持費と思ってて大丈夫でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

NX下位モデルで500万位です!
年収800万有れば問題ないでしょう。
レクサスに限らず客を見るディーラーはありませんよ!ただ場違いな感じがして入りづらいだけです!
購入の際は、5年保証とメンテナンスプログラム付きですので初回車検迄の初回1ヶ月、半年毎の点検は無料となりますので維持費は気にしなくてもいいかと思います。

作業内容
足廻りの点検
エンジンオイル交換
オイルフィルター交換
クリーンエアフィルター交換
ワイパーゴム交換
キーレス電池交換
タイヤローテーション
洗車等

ただし、オプションからの値引きは有りますが、車両本体価格からの値引きは一切ありません!
また、車検についてはNXだと25〜30万の覚悟は必要です!

質問者からのお礼コメント

2015.2.17 23:26

詳しくありがとうございます。
またご回答下さった皆様、ありがとうございました。
息子が現在教習所に通っており、今の車は程無く擦り傷だらけにされるかと思います。
彼の運転が上手くなる頃を見計らい、レクサス購入を前向きに検討したいと思います!!

その他の回答 (4件)

  • こんにちは。

    レクサスに乗っていて一番掛かる経費は、タイヤ交換。
    IS250の時は20万円。今のCTは12万円。(3年くらいで交換)
    あとGリンク更新料(当初3年間は無料)とか2年で3.2万円。

    基本的には「気持ち増える」と言う程度です。

    レクサス車に1度乗ったら、他の車にはもう乗れません。
    多少余分にかかっても、それだけいい車です。
    どの車種も、最高です。

  • 今時、セレブの友人って 失笑。
    ちょっと品格を疑われますよ。

    そんな事はどーてもいいですが、

    大変失礼ながら、質問者様はお子様はいらっしゃいますか?
    もし、ご夫婦のみでしたら、十分維持出来ると思います。

    確かにレクサスは客を選びますね。
    ですが、買わない客か買う客かを選ぶだけで、問題無いと思います。

    寧ろ、購入後の周りの目が心配です。
    ただでさえ、公務員を見る市民の視点は税金の無駄遣い、税金ドロボーですから。公務員は、社会的信用はかなり高いので銀行も直ぐ貸してくれるでしょうが、あまりお勧めはしません。

    お連れ合いの方はどの様にお考えなのでしょうか。地方公務員で高級車はかなり立場が悪くなります。

    最も、霞が関のキャリアなら余計なお世話ですが。

    彼ら程に成るとご近所も、公務員とはまず分からないので。
    彼処のご主人は銀行勤め?
    商社勤め?なんてレベルですので。

  • NXなる保険等も込みで500万円あったら買えますね
    でも少しだけ贅沢なグレードもいいですよ、それがおすすめかな
    維持費はって、保険を一括払いならガソリンだけでしょ
    5年間はメンテナンス費用掛かりませんからね
    それとレクサスとは言えどもお客様を選んだりしません
    買ってくれる方は大切にしてくれますよ
    私はもっと収入少ないです
    内装が好きで買うことにしたのですが
    ちょつと敷居が高いお店ですが堂々と入って車見て来て下さい
    恐らく誰もお客様居ないから落ち着きます
    あとは普通のディーラーと同じです
    ましてキャッシュで払うんだから職業も年収も関係ありませんよ
    会社経営とかほら吹いてて下さい
    でも今NXは半年待ちとか言ってましたよ
    車待ちの間に他の車の試乗させてもらったりできていいじゃないですか(^_^)

  • 一番安いNX200tのFFモデルが428万です。
    何もオプションを付けないで諸費用が約30万です。
    値引きは一切ありませんのでこれが購入費用です。
    多少下取りのアップや用品値引きもあるようですが、
    全員にあるかどうかはわかりません。
    そのディーラーの判断になると思います。
    客を選ぶなんて事はないと思いますよ。
    LSならともかく。
    諸費用って言われても使用条件やその他によって答えようが無いですが。
    ただレクサスは3年間は点検費用を含めて無料ですので
    駐車場代金、ガソリン代金、オイル代金、保険料等の通常の費用以外はかからないです。
    5年間は保証のありますので、レクサスだからといって特別かかるとかは無いです。
    なので現在CX-5を維持できているのなら大丈夫なのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス NXハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス NXハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離