レクサス IS のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
61
0

トヨタのプロジェクターヘッドライト(HID)について質問です。

10年ほど前の車なんですが,20初期のウィッシュに乗ってます。
前の is350もそうだったんですが バーナーを社外に変えると 点滅したりして調子悪いです。
上下左右 キョロキョロする構造が原因ですか?
そのキョロキョロを簡単に殺せますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もしかしてD2じゃなくてD4系ですか??

社外品(特に中華品)は名前だけD4って書いてあるけど中身はD2のままってのが良くあります。

それが中華クオリティーです。

D4系は確か水銀フリーのバーナーなのでD2バーナーは使えないんです。

使うと点滅しますよ。

その他の回答 (2件)

  • 単純に品質の悪い製品を購入しているからでないでしょうか?

    社外品にすると調子をおかしくすると言う事は、純正品では問題ないということですよね?

    ハロゲンバルブが主流だった時代も、品質が悪いバルブに交換すればすぐに球切れを起こす事はよくありました。

    例えば純正で採用されているフィリップスの社外HIDなどでは安定した性能だったりします。

    ただフィリップ製では様々な色温度がありますが、ファッション性のある色温度ではないので魅力は半減してしまうかも知れませんが・・・。

    色温度や価格の安さに釣られると耐久性は非常に悪くなる傾向にあると思います。

  • 問題はバラストでしょう。
    純正のバラストってカスですからね。
    変えるのであればキットで購入し
    バラストごと変えないとだめです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ISのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離