レクサス IS のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
487
0

BMW3シリーズの5年以降の車検は平均でいくらくらいですか?40万円かかることもザラにあるという情報を聞いてゾッとしています。

車格が違うかもしれませんが、3シリーズ(318iとか328iあたり)、レクサスIS300h、日産スカイラインで車検が安い順を知りたいです。おおよその額も知れたら嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前、BMWの5シリーズに乗っていましたので、経験より回答します

今のBMWは全て高価なランフラットタイヤが標準装備なので、5年目の車検をディラーで受けるとタイヤ交換(約30万)、バッテリー交換(5万)、諸々を含めれば50万以上要するでしょうね。


ランフラットタイヤはタイヤ専門店・オートバックスでも価格はほぼ同じなので高額と思われるなら、ラジアルタイヤにすべきですね。
ラジアルタイヤならメーカーも豊富なので、アジアンタイヤなら4本交換しても10万以下です。

スカイラインは知りませんが、レクサスISはランフラットじゃ無いので、タイヤ交換をオートバックスでしとけば、5年目車検でも20万以下でしょう。

質問者からのお礼コメント

2020.11.7 10:47

実際に乗っていた方のより確かな情報だったのでベストアンサーとさせていただきました。またランフラットタイヤということまで教えていただきありがとうございます。

その他の回答 (4件)

  • 車検に必要な費用は車種毎に異なるわけではありません。

    国産でも輸入車でも同じで、車両重量に応じて重量税の差があるだけです。
    つまり重量が同じで開あれば、車検費用も同一です。

    タイヤや消耗品の交換などは車検とは無関係であり、交換の必要が無ければその費用は掛かりません。

    自賠責や重量税などの諸経費は同一ですから、違いは点検費用と車検代行費用のみです。

    こちらのように車検代行費用を取らない所もあります。
    ご参考に。
    車両重量が1.5t以上2t未満の場合はクラウンクラスを選択してください。

    http://www.hayataro.nishio-g.com/?page_id=7

  • 平均は出せないと思いますよ。
    パーツ交換が不要であれば8万円くらいですよね。
    結局車の状態で大きく変わります。

    歯医者に行ったら平均いくらかかりますかと同じニュアンスです。
    虫歯がなくて良好な状態なら安いし、治療箇所が多ければ高額になる。

    ディーラーだと大体40~50万くらいの見積りが最初に出てきます。
    壊れる前にパーツを交換しますので、もちろんパーツ代も高いです。
    車検を通すだけなら日本車の同クラスと変わりませんよ。
    維持費を気にするなら日本車にしたほうがいいです。

  • ディーラーに丸投げしたらタイヤ代も含めてそれくらい言ってきます。

  • 左ハンドルでマニュアル、
    17年落ち3シリーズクーペを持つものですが、
    40万も掛かる?お金が掛かるという自慢でしょうか。
    何処も異常がないなら車検費用は同じという事を分かっていますよね?
    整備費用と部品代は「車検費用」ではないです。
    因みに先月にも車検を受け、費用は総額で6万円以内に収まっています。
    13年経過しているので税を多く課せられます。
    それでも自賠責額が大きく下がっているためです。
    ユーザー車検とはいえ部品交換も整備も不要。
    なぜなら何処も異常がないからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス IS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ISのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離