レクサス IS F 「おやつ次長の車」のユーザーレビュー

おやつ次長 おやつ次長さん

レクサス IS F

グレード:IS-F(AT_5.0) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

おやつ次長の車

2016.5.27

総評
他に良いのが出てないと思える内はとてもバランスとれたいい車です。最近、距離走ってる個体は安いですし、オススメだと思います。自分のは北米モデルであることが優越感になつてます。外観もちょっとちがいますしね。デイライトやムーンルーフが標準だったり。他にないってのはありますね。時代遅れの感はありますが、所有欲は満たしてくれます。
満足している点
上記で書いている通りです。所有満足度と走る楽しみが、古くなっても衰えないことが一番です。塗装もやっぱ違うし、外装デザインなども含めてフルボケる速度が遅い^o^ことかな?買い替えようにもなかなか琴線に触れるのもないですし、人に何乗ってるか聞かれてもレクサスとだけ言えば高評価ですしね。
不満な点
こういう大人の車で、当然ながら、峠などを攻めるのは無理です。あと、低速でもスリッピーな路面は要注意。今つけてるタイヤがバリバリハイグリプではないため、サイド剛性低めです。あと、北米版はドアミラーが電動格納式じゃないんですよ。ムーンルーフは標準ですが。極めつけは、わかつちゃいるけど、毎年8万8千円の納税は?と思うことですね。
デザイン

-

走行性能

-

購入して4年が経つが、所有満足度は高いです。日本車とはいえ、北米版左ハンドルですので、スペシャル感があります。走行性能は、一言でいえば日本の公道では持て余すレベル。とにかく高速番長ですね。かといって街乗りも無難にこなす、万能型です。北米仕様なので273kmリミッターです。単なる直線なら、国産ではR35以外はほぼ無敵でしょうね。ととにかく完全に慣れましたが、伸びが日本車の常識を超えてます^o^
乗り心地

-

道の良くない高速なんかだと、とばすととにかく跳ねます^o^。もう当たり前になったけど。体調悪ければ運転者が酔うレベル?一般道と綺麗な高速なら大丈夫です。音と伸びは官能性高いです、でも昔のホンダvtecの音とは流派が違い^o^、やっぱ大排気量の高級感を残した音なんですね。
積載性

-

特に不満はありません。
燃費

-

大体どんな乗り方しても7kmくらいですね。排気量のわりには悪くないけど、現代からすると古いスペック。
価格

-

故障経験
これも特にないんですね、ここら辺はさすがレクサス。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス IS F 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離