レクサス GS のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
2,764
0

車のバッテリーですがGSで要交換と言われたのですがいきなりダメになるものですか?
今のところエンジンがかかりにくいとかの不具合はないのですが

補足

penname_chibashinjiへ 平気でボンネット開けさすとあるがオイル交換すれば開けるだろ アホは回答するな

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

急にダメになることはあるけど、
GSの言う事は信用できません。


先日も、知り合いの女性が高速のSGで、
バッテリー交換したほうがいいって言われたっていうから、
チェックしてみたらぜんぜん問題なかったです。

オートバックスで見てもらっても問題ないって。

なので、自分の目で確かめてみるのが一番です。

質問者からのお礼コメント

2016.8.23 18:16

ディーラーにみてもらいます

その他の回答 (17件)

  • GS 用品店はやめましょう。
    ディーラーは高い オススメは電装店です。今のバッテリーは突然ダメになります、でも何か前兆はあると思いますが分かりにくい。

  • あります。いがいに。駄目と言われているのに
    交換しない人ほど、ブースターケーブルにおせわになっています。

  • バッテリーは「いきなりご臨終」というケースが増えています。
    バッテリーの性能が上がった事と電気に頼った機能が車に増えたためです。

    でも、GSに診断してもらう事とGSで交換するのはやめましょう。

  • 電極板はいきなり壊れるということはないのですが、他の部品が異常だったのかもしれません。
    どのようにメンテを今までしてて不具合は何と言われたのか書いてくれないと状況がわからず詳細は書けません。

    比重計で1か月に一回計っていたとか。
    開口部に白いもが吹き出ていたとか。
    電極が錆びてたとか。

  • ガソリンスタンドは利益欲しさに売り付けるのが目的なんです。
    例を言えば軽自動車用バッテリーの原価は2200円なんです。しかも、Panasonicのメーカー純正同等品です。その値段で楽天で売ってます。
    バッテリーは4年毎にネットで買って持ち込み交換をしましょう。コスパと乗り換え時期を考慮した年数です。実際は6年くらいは持ちます。
    持ち込み工賃はだいたい1000円以内です。
    騙されてはいけません。

  • GSとかのテスターで見れば要交換にたいていなります。だいたいエンジン止めてすぐ測っても意味ないです。一晩おいて朝電圧確認してみましょう。12.1V以上あれば平気です。

  • GSは、やめておけ!!!!!

    いきなり、臨終もありますよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
レクサス GS 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス GSのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離