ジープ ラングラー 「ジープに乗りたい人には短所なし 直6の先代ジープに1年乗りました。 客観的に見れば、エンジンの吹き上がりが重々しい、うるさい、家族4人で1泊旅行は難し」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ジープ ラングラー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ジープに乗りたい人には短所なし 直6の先代ジープに1年乗りました。 客観的に見れば、エンジンの吹き上がりが重々しい、うるさい、家族4人で1泊旅行は難し

2008.7.22

総評
ジープに乗りたい人には短所なし
直6の先代ジープに1年乗りました。
客観的に見れば、エンジンの吹き上がりが重々しい、うるさい、家族4人で1泊旅行は難しい積載性、どう運転しても良くならない燃費、オープン時の後席への風の巻き込みは許容限度を超えている、などなど、きりがないほどの問題があります。
でも、ジープを語るときにこんなことはどうでもよいことです。ジープの普遍的なデザイン、無駄の無い機能的な内装、なにより「ジープ」に乗ることそのものが本当に楽しく、わくわくできました。きりのない問題がジープの「味」になります。重厚なエンジン、車長が短く取り回しが良い、フルオープンの開放感、割り切ったユーテリティー、などなど
「ジープに乗りたい」と思う人には、短所なんか無い車です。
先日現行モデルを見に行きましたが、明らかに大きなボディー、軽快なV6エンジン、進化した後席の居住性、など確かに進化しています。
でもジープに進化を求める必要があるのかと思います。(燃費だけは良いことにこしたことはありませんが。)むしろジープらしさが薄れたような気がしました。
満足している点
ジープであることの「価値」「味」に触れ、満足感を得ることができる。
以下はどうでもいいことですが、、、
取り回しは軽く、軽快
重厚なエンジン
余計な気を使わないで良い内装
出せばそれなりに出る高速性能(140Kでもクルージングできます)
しっかりしたソフトトップで慣れれば脱着も意外とスムース
言わずと知れた高いオフロード性能
不満な点
どうでもいいですが、、、
4人乗車では荷物スペースがあまりに少ない
燃費は期待できない(良いわけがない)
挙動のつかみにくいボディー、足回り(舗装での無理は禁物)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ジープ ラングラー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離