いすゞ フィリー のみんなの質問
bkn********さん
2014.6.9 06:55
あちょーっ!さん
2014.6.9 06:59
日産のエルグランドといすゞのフィリーみたいなものでしょうか。
そういうことはよくあるみたいですね。
tak********さん
2014.6.14 11:44
売っていません。
『エンブレム』も車名も、明らかに違っています。
net********さん
2014.6.12 22:29
マツダで販売している軽自動車はすべてスズキの車を
マツダのエンブレムにして販売しています。
これはOEMと言って最近ではよくある手法です。
ただ、最近よくあるというはるか前からマツダのAZ-1という
スポーツ軽自動車にはスズキ製のエンジンが採用されていました。
ima********さん
2014.6.9 19:52
姉妹車として、フレア(ワゴンR)、フレアワゴン(スペーシア)、フレアクロスオーバー(ハスラー)が、販売されています。
ID非表示さん
2014.6.9 10:02
名前は違いますが、中身は一緒です。
要はOEM販売です。
昔から、ありますが、最近は、
ダイハツ ⇒ スバル
ダイハツ ⇒ トヨタ
スズキ ⇒ 日産
三菱 ⇒ 日産
等々もあります。
tra********さん
2014.6.9 09:13
当たり前に販売されてます。
名前やグレードの構成に違いはあります。
マツダでは、軽自動車を作ってないので、
スズキに、マツダの名前で軽自動車を作ってもらい売ってます。
他にも、日産とスズキと三菱自動車とマツダ、
トヨタとダイハツとスバル
それぞれ、別の会社の名前の車を作って販売してます。
日産とトヨタは、軽自動車を作ってないから、
スズキや三菱自動車、ダイハツで
それぞれの会社の名前で作ってもらい、売ってます。
Tama-kichiさん
2014.6.9 07:20
OEMと言って、相手先ブランドとして製造する事です。
所謂メーカー違いの姉妹車という事です。
○スズキ・アルト → マツダ・キャロル
○スズキ・ワゴンR → マツダ・フレア(先代はAZワゴン)
○スズキ・スペーシア → マツダ・フレアワゴン
○スズキ・ハスラー → マツダ・フレアクロスオーバー
などで、主にエンブレムの違いのみです。
またスズキは日産にもOEM供給しています。
現行モデルでは
○スズキ・MRワゴン → 日産・モコ
前モデルだと
○スズキ・パレット → 日産・ルークス
○スズキ・アルト → 日産・ピノ
コチラはエンブレムの他にフロントグリル(両ヘッドライトの間)やフロントバンパーなどのデザインも違います。
因みにこれらはスズキやマツダ、日産に限った事ではありません。
トヨタも子会社のダイハツから供給して貰い、ピクシスシリーズとして確か4車種!?ある筈。
軽自動車以外にも色々OEMをしています。
日産・セレナはスズキ・ランディとして発売されています。
OEMをしていないのは国内ではホンダだけです。
車一台作るのには莫大な費用がかかります。
自社で独自開発するより、同じ様なカテゴリーの車種を他社から仕入れる事によって費用が抑えられるのです。
また供給する側も増産出来るのでwin-winなのです。
mik********さん
2014.6.9 07:10
エブリィとかもそうだね
aho********さん
2014.6.9 07:04
そうですよ。。。。。。。
ISUZU自動車が、何故2代目日産エルグランドをOEMで、FARGOフィリーにして、販売しなかったのですか。
2024.10.20
ベストアンサー:2002年4月に初代エルグランドが販売終了となるのと同時期の2002年5月にいすゞ自動車の国内乗用車市場からの完全撤退が発表されたことにより2代目エルグランドのOEM供給は行われませんでした
いすゞは今はトラックとバスだけですが乗用車があったときもあってアスカやフィリーなどありましたがいすゞが発足したときから乗用車とトラックとバスがあったのですか?
2024.7.1
25〜6年前にレンタカーで借りたシビックフェリオの運転フィリーングが忘れられません。 高速で100キロくらいになるとエンジンから、「キィーン!」とうVTECがかかった音がきこえ加速が増した感覚に...
2024.2.23
ベストアンサー:VTECってどんなフェリオに乗ったの? キィーン!と表現されるような音のVTECエンジンて聞いたことがないんだが。 ただそのフェリオがEG系と仮定して、 所謂スポーツグレードモデルではなかったとしても、当時のホンダエンジンは良く回ったし、気持ち良い走りだった。 今はメーカー問わずエミッションや燃費規制に縛られて全然違うフィーリング。 タイプRでさえ、速いけれどあのNA-VTECの突き抜け...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
なぜ最近の走り屋てハンドルを交換しないのですか。 それは最近の純正ハンドルはエアバック内蔵だから。 という回答がありそうですが。 エアバック内蔵でもハンドル交換は可能だと思いますが。 最近の...
2013.3.22
たまに見かけるエンブレムを取り外している車についてですが、なんでそんなことをするのに、そのメーカーの車を購入するんでしょうか? メーカーが嫌いならば他のメーカーを選べばいいと思うのですが。それと...
2013.7.11
スズキのスイフト(スイスポ以外)のMTにお乗りのか方にお聞きします。 シフトのフィリーングはいかがですか。 楽しめるミッションでしょうか。試乗車無く、オーナー様のご感想を教えてください。
2013.2.18
いすゞ車で乗りたい車を教えて下さい。(理由も必須) ・PAネロ ・PAネロハッチバック ・アスカ ・ウィザード ・ジェミニ ・ジェミニクーペ ・ジェミニハッチバック ・ピアッツァ ・ピアッツァネロ ・
2015.8.18
三菱を安易に全否定しやがる妬み野郎に限って、 “MITSUBISHI>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>某二流国産車メーカー≧某三流日本車メーカー” とお考えの方々 から軽蔑さ...
2017.3.18
たまに見かけるエンブレムを取り外している車についてですが、なんでそんなことをするのに、そのメーカーの車を購入するんでしょうか? メーカーが嫌いならば他のメーカーを選べばいいと思うのですが。それと...
2013.7.11
エンジンオイルについて エンジンオイルって沢山種類がありますよね?化学合成や鉱物油など。値段も様々ですが、高級オイルと一般オイルってそんなに違うんですかね? 一般道を走るのに、高級オイルは自己...
2010.9.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!