いすゞ アスカ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
669
0

「クルマに興味・こだわりのある人が乗るクルマ」
と高く評価されるクルマを生産/販売するのに、
「クルマに興味・こだわりのない人が所有するつまらない車」
と評価される屑車に乗って出勤する工

員/店員が存在する事を思うと、
複雑な気分になりますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アクセラハイブリッド
ヒミコアルドール アスカディーゼルターボ FJクルーザー LC500h ヴィッツRS・G's エルグランドNISMOパフォーマンスパッケージ
ミニキャブMiEVトラック N-ONEモデューロX RJ1/RJ2型R1
コペンエクスプレイS

補足

http://www.youtube.com/watch?v=wUeta6sNvVM http://chiebukuro.yahoo.co.jp/misc/report_ans.php?qid=14162380554&anum=398584157&page=7 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12155284327

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その逆もあるので複雑ですね

質問者からのお礼コメント

2016.8.9 05:11

もしもそれが運命であるならば 僕は丸裸じゃあ

洗いざらいの気持ち歌うから 掴まないで胸倉は

でも全部ウソのない言葉じゃ歌えず 今日もいつもの朝迎える

本日は晴天なり でもMAZDAとsuzukiは犬猿なり

本当の声を言わせてくれ 本当の歌を聞かせてくれ

うろつく想い重ならず また我は我に逆らわずに

君という僕に頷けず 僕という君を裏付ける

それがもし運命であるならば 壊したいね 明日からは

その他の回答 (6件)

  • 「アンチの数」「肯定する人の数」はやめたんですかぁ???
    やっぱり貴方自身「アンチの数」も「肯定する人の数」理解していなかったんですね?
    自分が理解できない質問はしない方がいいですよ。

  • 車に興味がなければ単なる道具です。
    製造の作業に関わったところで、自分の車を買うのとは別でしょう。
    単なる収入源なだけです。

    興味がある好きな仕事ができるのは一握りの人間でしょう。
    仕事と車の所有とは関係ありませんよ。

    (anti_maruti_nexaさんへ)

  • 殺すぞ クソッタレ野郎。

  • 申し訳ありませんが、合法な範囲内で、誰がどの様な車に乗ろうと、どうでも良いと思いませんか?同一車種でも、見る人によって、「型落ちのポンコツ車」か、「かっこいい車」か、別れる車もありますね。

  • ZOOM-ZOOM-ZOOM
    ZOOM-ZOOM-ZOOM

  • 日本語の勉強してから出直しましょうねw ついでに車の勉強もw

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

  • いすゞは、何故に乗用車部門を撤退したのですかね。 アスカ。ジェミニ。ビッグホーン。

    2024.2.10

    解決済み
    回答数:
    5
    閲覧数:
    36

    ベストアンサー:いすゞはもともと商用車専業のメーカーでした。 自動車産業の勃興期には商用車の販売台数が多いもので、いすゞは商用車をまとめ買いする事業者がプライベートで使う乗用車をついでに売り込んでるような格好でした。 そんなのが発端なので、乗用車の販売はずーっと不振でした。 GMとの提携関係にあった1971年からは、乗用車をGM向けに輸出することでいくらか稼ぐことができてたんだけど、プラザ合意による円...

    続きを見る

  • なぜATとMTを切り替えられる車はないのですか?

    2024.2.4

    解決済み
    回答数:
    5
    閲覧数:
    52

    ベストアンサー:いすゞが昔作っていた。 「アスカ」という乗用車向けに、 NAVi-5というシステムがあった。 要は、MTをロボットに変速させるもの。 自動変速の他、運転者が任意のギアを選択できる。 しかし、クラッチは操作できない。

    続きを見る

  • いすゞの乗用車の評判はどうだったのですか? 何故乗用車をやめてしまったんですか?

    2024.2.4

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    20

    ベストアンサー:ディーゼルエンジン車はうるさいけど燃費いいという評価、 ターボ車はめっぽう速い、普通のガソリンエンジン車は特徴ないです。 売れないので乗用車生産から撤退。 いすゞの乗用車で数が出たのはベレット、ジェミニ、アスカだけ。 117クーペは高価すぎ、ピアッツァはデザインが不人気。

    続きを見る

いすゞ アスカ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ アスカのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離