ヒョンデ コナ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2020.10.22 01:16
車のドライブレコーダーが動かなくなり、配線がおかしいのかと思って一度取り外して自宅で使おうと思いましたがAC電源でも反応が無く、6年使ったから最悪壊しても良いやと思って分解したら、綺麗に蓋が開いてしまったので質問します。
この電池みたいなものが乾電池でよくあるようにコナ吹いてるのが原因かと思うんですが、
コレだと電源入りませんか??
コナのビッグホンゾはどのくらいの大きさまでのタイヤが入りますか?
2024.3.9
ベストアンサー:フロントは3.0は入ります リアは試すしかありません タイヤのサイズは3.0でも 各社違います なので実証しか無いですね 27.5+って規格はオワコンです 各社車体設定も減り 先は無いです 大抵29車体になりました 個人的にも経験上 速度が上がるとヨレるので 不快感がマシます そこらを考慮したタイヤが 29の2.6サイズですね。
マウンテンバイク購入で悩んでます MTB初心者です。 コナのプロセス153とキャノンデールのハビット4で悩んでます。 用途によると思いますが軽さ、扱いやすさ等も含めどちらがおすすめでしょうか?? 里
2025.1.23
ベストアンサー:まさにコナには試乗で乗ったことがあり、ダウンヒルサブマシン?として habit 4を持っているのですが、 一台で全てこなしたい!ということであれば、コナをお勧めします。 最初からエンデューロレベルのサスのストロークがあるからですね〜。 ただ、レースとかで使うってなるとコナはケーブルが外に出ていたり、設計が古めなのでなんとも、、、って感じでもありますが、ふじてん等十分走れますよ! Habit ...
スポーツカーはやはり、FRのターボ車が楽しいですか?。以前乗ってましたがよく曲がりますし、ターボのパワーで加速が凄かったです。
2024.9.27
ベストアンサー:車をドラテクでいろいろ遊ぶと言う意味でならFRターボと思います。 NA FRでもLSDつければドリフト出来るけど、パワーに任せた流しっぱなしとかが出来ないから、いろいろやれると楽しいのは FRターボの魅力と思います。 四駆のターボも乗りコナせるドラテクや度胸は、磨かなければならないから、ほかを否定せずにフラットに考える事も必要かなと。 パワーのないNA FRを使い切れる楽しさだって、パワー...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ベスパのPとかPXとかグレードの種類、150と200とは見分け方の違い、スペックや装備、実用上の気付くことなんかを何でも教えてください。 一度は乗りたいと思いながら20年以上計画倒れです。本当は...
2012.1.15
ハワイ島でバイクレンタルしたいのですが、レンタルするときの条件が大型自動二輪の免許を所有してることというのがあります。オワフ島では中型自動二輪でレンタルできたのですが、やはりダメなのでしょうか??
2011.6.19
MTBストリート(プレイバイク)についての質問です。 konaのShonky 【2010年モデル】のような感じで探しています。 初心者で練習中ですが、先は色んなパーツで揃えて行こうかとも考えてい...
2010.4.22
スポーツ系の車に若葉マークや、危険人物運転中などのステッカーを張ってたらおかしいですか? 限定解除でMTの車に乗ってますがまだ自信がないし、エンストして後続車に迷惑かけるだけならまだしも、万が一...
2010.2.17
ヒュンダイなど韓国自動車メーカーが日本にも正式に上陸したとのことですが、ここで疑問があります。 YouTubeなどでヒュンダイの車など見るとこれでもかと言うほど叩いてる日本人ユーザーが多過ぎる気...
2023.11.26
韓国のEVと中国のEV。 どちらか買わないといけなくなったらどっちを買いますか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ヒョンデのコナは400万円台。 BYDのATTOは400万...
2023.11.14
なぜヒョンデのコナは、日本であまり販売台数を伸ばせないのでしょうか? 私はアイオニック5を含め、何度もカーシェアで乗っているほどヒョンデが好きな19歳なんですが、こんなに品質高いのに売れないのが...
2024.9.12
BYD。中国は今空前のEVブーム どうなんですかね??またコナと同じで日本にまで進出してきてるけど 結果EV性能は日本車より上いってると言ってるけど 日本の強みは性能もそうやけど、総合的な強み。...
2024.4.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!