ホンダ ZR-V のみんなの質問
aka********さん
2024.9.21 17:56
肯定ペンギンさん
2024.9.27 12:49
ZR-VはシビックSUVみたいなところがありますがエクストレイルのほうが装備(内装)的に良いかと思います。
NX300hはコンディション次第かと。メインバッテリー交換になれば2-30万円ですよね。現車確認は必須かと思います。革の内装の劣化もよく見ると結構あります。汚れやシワなど。
樹脂パーツもレクサスは結構白い傷が目立つので新車に対しての感動がどれくらいかですね。
CPOならチェックが厳しいのでその辺は問題ないと思います。
現行UXも検討してみてはどうでしょうか?
車格は落ちますがNXより乗り降りもし易かったです。
ちなみにホンダコネクトは月額550円(初年度無料)
レクサスのG-linkは初代NXなら年額17315円+事務手数料8148円(後期型でも遠隔エアコン非対応ですよね、たしか)、CPOなら2年間無料です。
維持費の差もあります。冬タイヤにしてもNXだとセンサーを使うのかどうかでセンサーを使うならセンサー代だけでなく登録料も発生します。
とりあえず内装の比較でNXと他2車種は比較するのも失礼なくらいには差があります。エクストレイルやZR-Vは樹脂パーツだらけですしそこは試乗等されているようなら感じるところかと思います。
レクサスは年次改良だけでも作文が作れるくらいには改良も多いので、とりあえず2020年モデルをお勧めしておきます。
UX、今年から250h→300hに格上げで悪くないと思うんですけどね。
質問者からのお礼コメント
2024.9.28 20:35
NX、エクストレイル、ZR-V、UXと様々な車についてご意見いただきましてありがとうございます!!
たくさんの回答をいただいてベストアンサーを迷ったのですがとても詳しく書いてくださった方にします。
UX300hは良いなと思っていたのですがファミリーユースなので選外になりました。
larghettoさん
2024.9.25 17:15
走りで選べばエクストレイル一択です。
第二世代e-PowerのAWD、0-100は6秒台と超絶スペックw
モーターは高速も衰えず全速度域で圧巻の走りが特徴ですね。
AWD性能もブッチギリ!!
除雪が追い付かない悪路でも安定安心な走りが自慢です。
次点がNX300hで0-100は8秒台と平凡....
ただし中高速は得意で気持ちよく走ります。
エンジンとモーター同時駆動は伊達じゃないねw
AWDは後輪モーター追加方式のため平凡です
最も遅いのがZR-Vで0-100は8秒台と平凡...
モーター主でエンジンは補助ながら肝心のモーターが弱いw
問題は中高速で400万オーバーSUVとは思えないほど弱く重く遅い!
モーター加速中に充電エンジンが空ぶかしを繰り返すウソ変速も残念。
AWDは旧式生活四駆のため平凡以下です
走りで選ぶなら迷わずエクストレイルですね
tak********さん
2024.9.24 11:53
文面から察すると予算的に厳しいけど本当は現行NXが欲しいんじゃ?
私なら何が何でも無理してでも現行NX買いますけどね。
keg********さん
2024.9.23 10:23
それらのクルマをどう使うのですか?
NX:絶望的に狭い室内
(室内長はヤリスと同程度で室内高も低い)
ZR-V:絶望的に床と座面の落差が低いリアシート
(大男なら体育座り必須)
この2モデルは後席に大人を長時間乗せることには向かないですね
私の感覚だとこれらの後席はお子様専用シートです
でもそういう用途なら構わないでしょう
エクストレイルのパッケージはマトモなのでどうにでも使えます
luc********さん
2024.9.22 14:31
クルマの格というより年式が古いことがネックでは?
エンジンやシート、ガラスだけでなくサスやショック、ブッシュやブレーキ、バッテリーやタイミングベルトなどなど新しい方がいいとは思いますよ。
エクストレイルとZR-Vは試乗してみて決めて下さいね。
Mir*****さん
2024.9.22 09:46
腐ってもレクサスじゃないでしょうか。
レクサス
乗り心地85点
内装80点
ステータス90点
エクストレイル
乗り心地88点
内装85点
ステータス83点
ZR-V
乗り心地85点
内装85点
ステータス83点
のような個人的印象です。
1052882494さん
2024.9.22 01:16
機能的にはNXより新型のエクストレイルやZR-Vの方が良いでしょうね。何より装備が新しいですから。まあ、NXも元々先進性の高い車で、最終型なら装備は充実しているので、それほど目劣りすることはないでしょうけど。
また、エクストレイルは国内販売が遅かっただけで、設計はZR-Vより一世代古いので、この中からならZR-Vが一番お勧めですね。
でも、私ならZR-Vのおもちゃのロボットのような顔は嫌いなので選びません。また、エクストレイルもe-4ORCEは抜群に乗りやすいですが、まとまりのない醜悪なフロントフェイスが受け入れられないので選びません。なので消去法でNXです。
ZR-Vを勧めておいてなんだ?と思われるかも知れませんが、結論として車の魅力の大きな要素はエクステリアですから、一番好きなデザインを選ぶのが、乗ってて一番満足できる車だと思いますよ。挙げられた3車種は、どれを選んでも機能的な不満はあまりないと思いますから。
k_e********さん
2024.9.22 01:09
エクストレイルがいいと思いますよ!
遮音性や高級感は今ひとつな所目立ちますが走りは結構クオリティ高いです!
大排気量の車って感じの走りでめちゃくちゃ小回り効く良い車だと思います!!
ゆちゃむさん
2024.9.21 18:11
予算でそれらを比較しているのなら安物買いの銭失いですよ。現行のNXを新車または3年落ちくらいの中古を買った方がトータルで見たら安いし、満足度も高いです
現在、ヴェゼルを新車で買って1年半が経ちます ディーラーからZRV eHEV Xの新車をオススメされました 内容は3月末までの納車でZRVの金利が0.9%で今と同じオプション等をつけヴェゼル下取...
2025.2.15
ZR-VからWR-Vに乗り換えるのはアリだと思いますか?残クレなのでZR-V買うのか、新車でWRVに買うか。ちょっと無理してアコードいくか。
2025.2.9
ホンダZR-Vの燃費について質問です。 平日片道約4kmをZR−Vで通勤しているのですが、燃費が8km/Lと異常に悪いんです。バッテリーのチャージがフルに近い状態でも、なぜかエンジンで走っていま...
2025.2.8
ベストアンサー:平日片道約4kmをZR−Vで通勤しているのですが、燃費が8km/Lと異常に悪いんです。 普通です
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダのZR-Vってぶっちゃけ売れてないですよね?オーナーの方、納車待ちの方には申し訳ないですが。 納期が1年以上なので生産が追いついてないだけかと思ったのですが、似たような状況のヴェゼルと販売...
2023.8.13
ホンダZR-Vもうすぐ日本で発売になりますね。 個人的に異様なくらいドツボなんです、基本日本人感覚で言う長距離移動がデフォになるアメリカ向けデザインで、マツダやそれこそレクサスみたいな「ガワや分...
2022.6.19
ホンダでZR-Vを購入し、テレビキャンセラーを動画で見ながら取り付けたんですけど、パーキングブレーキoffの状態ではつくようになりましたが、発進すると映らなくなります。 業者に頼んでみましたが同...
2023.8.24
ホンダZR-V e:hevの0-100km/hの動画です。 左のパワーメーターを見るとステップ変速して8.1秒 https://youtu.be/uYugtLRA_bk?t=31 こちらはVSA...
2023.10.20
車選びに迷っています。24歳女性です。 年収は300万程度、同じ程度の収入の彼氏と同棲しており結婚のタイミングで購入予定です。 頭金は70万〜100万程度で検討していて、来年購入想定、SUVで検...
2024.9.26
自動車の駆動で質問です。 近々、車の買い替えを考えています。 これまで3台程、セダンのFFを乗り継いできました。 次回はSUVであるzr-v又はカローラクロス辺りを考えています。 そこで質問...
2024.1.21
家族で使えるSUV迷ってます。 候補を増やしたいので、他にもおすすめ車種ありましたら教えてください。 車選びのこだわり ・家族で使う 家族4人(小学生2人) ・立体駐車場よく使う ・月に2回の...
2024.8.27
ハリアーハイブリッドのプレシャスブラックパールに乗っています。 無意味に車間距離を詰められたり、ウィンカーも付けず強引に前方へ割り込まれたりが嫌なので、煽られたりイキリ運転をされない庶民が所有で...
2024.4.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!