ホンダ ZR-V のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
35
0

TEIN EnduraPro Plusをホンダzrvに装着したいのですが
装着後の調整は個人で簡単に可能ですか?カーショップへ持ち込み必須でしょうか?

別売りのリモコンを購入するつもりは今のところありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 車種にもよりますが、前輪の減衰力調整はカウルトップの取外しが必要になる場合があります。その場合は、最低でもワイパーアームの取外しやファスナーピンの取外しができることが必要になります。ノーマル状態でストラットアッパーマウントの中心部に手が届けばカウルトップ外しの必要はありません。ディーラーかカーショップで取付けてもらう際に手順を確認しておけば素人でも可能な作業です。
    後輪の減衰力調整には内装カバーの取外しが必須です。これも素人でも可能な作業です。
    注意点は、ワイパーアームを留めるナットをメーカー指定トルクで締結することです。力任せだとネジ切りますし、弱いとアームが飛んでいきます。アーム取外しの際は取外した時と同位置になる様にマスキングテープかチョークでマーキングしてから作業しましょう。
    ファスナーピンは破損しやすいのでディーラーから純正部品を取り寄せてから作業しましょう。カウルトップを取り外したら、通常洗車では手の入らない場所の汚れもスッキリしますし、ウレタンパーツも真っ黒になって良いですよ。
    TEINの別売リモコンはEnduro Pro Plusには装着出来ませんでした。私はカウルトップ外しをお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ZR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ZR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離