ホンダ ゼストスパーク のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
452
0

11年落ちのトヨタウィンダム2.5X(走行36000km)と現行型ホンダゼストスパークターボでは、どちらがクルマの性能は良いですか?
静粛性、乗り心地、走行性能、安全性能、内装の出来、燃費等の

各々の指標で考えた場合、どれくらい違うでしょうか?ちなみに冒頭部分のウィンダムに現在乗っており、買い替えを考えた場合の想定です。ファーストカーとして使える性能を求めています。

クルマに詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

比べるまでもなく快適性や走行性能ならウィンダムでしょう。維持費は、比べるまでもなくゼストでしょう。ゼスト買うなら試乗してみては?

質問者からのお礼コメント

2010.7.23 23:09

ありがとうございます。ゼストスパークの実車は見ましたが、今度は試乗してみたいと思います。軽自動車は乗った事が無いので…。

その他の回答 (1件)

  • ゼストが勝っている部分は、維持費が安いくらいでしょうか?そもそも比べるような車じゃないので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼストスパーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストスパークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離