ホンダ ゼストスパーク のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
593
0

軽自動車を購入する予定の大学生です。
祖父がホンダと仲が良いようなのでホンダ車限定になってしまうのですが、
ゼストスパークかライフDIVAに

する予定です。
そこでターボ有かターボ無で迷ってます。
ローンを組んで
自分で支払っていくので
毎月の支払いを少しでも抑える為にターボ無でもいいかなと思ってるのですが、ターボ有無 どちらがいいと思いますか?

乗車地域は大阪府内、大阪~京都、大阪~兵庫ぐらいで遠出する事はあまりありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

■ターボがよいです。
ホンダの軽はステップATのため、パワー不足をもろに感じます。
実際NAでも普通に流れをリードできるし、高速でも迷惑かけることないのですが、体感的にパワー不足を感じます。

他社(スズキ、ダイハツなど)はCVTが主流なのでパワーのないNAでも不満ない感触で加速していきます。


■MTあれば絶対NA推薦なのですが、今やMT設定がいないですね。
初代ライフのNAは45馬力ほどほどでしたが、MTならとても元気よく走りました。対して3ATは激遅でした。


以上、簡単ですが参考ください。

その他の回答 (6件)

  • ライフDIVAターボを契約しました。我が家は田舎で、坂道が多く現在四年前のライフDIVAターボ無しに乗っていますが 坂道になるとパワーがないため、主人がイライラすると言います。街乗りには問題ないです。あと一台ある車が2・4リッターなので尚更感じるのだと思います(ちなみに私は軽ならこんなものかな、程度にしか思いません) ターボが付くことで減税対象からはずれるし、車両価格は高くなるし、燃費悪くなるし… 私は無しでいいとは思います。坂道が多いなら、オススメできるかもしれませんが…でも私はそれでもターボはいらないかな(笑)

  • 燃費を考えるとターボなしの方がいいでしょうね。

    さらに燃費をよくしたい場合は、フィットHVということになりますね(スタイルもいいですし)。

    フィットHVの燃費は、同様のホンダIMAを使用しているインサイトと同じくらいにはなるでしょう。
    http://am3d.blog.bai.ne.jp/?eid=175803

    アメリカでの実燃費は、インサイト初代>インサイト2代目>プリウス
    フィットHVもプリウスの実燃費を上回ることは可能でしょう。

  • ホンダ車限定なら軽ではなくフィット1300にしたらどうでしょう。

    迷われるように660ccでノンターボではパワー不足が心配で、ターボ付きにすれば燃費も更に悪くなり、高価になります。

    下手なターボ付き軽自動車よりフィットの方がやすくなったりします。

    確かに税金は安いですが、燃費も上手く走ればバランスの良いフィットの方がよかったりします。

    今後は軽の税金も見直されサイズや排気量に無理のある今の軽自動車達は取り残されて行くかも知れません。

    今買っても長く乗るなら税金が少しだけ高くても広くて安全なフィットが良いかもしれません、勿論ハイブリッドまでは要りませんが。

  • 普通車並みの加速を求めるなら、ターボ有。

    コンパクトカー並みの燃費を求めるなら、ターボ無。

    ゼストは軽で6スターの安全性なので、おすすめです。

  • 維持費を抑えるならライフDIVAをお勧めします。
    ターボありならどちらでもいいと思いますが、NAのゼストは走り方にもよるがライフの方が軽いので走ります。
    ゼストはターボがないとかったるいです。
    参考になるかわかりませんが先代ライフDIVA NAに乗ってますが遠出は普通にやってのけます。

  • それならターボ無しでも問題無いでしょ。
    高速で遠出が多いならターボを勧めますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼストスパーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストスパークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離