ホンダ ゼストスパーク のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
804
0

洗車について

最近新車でホンダのゼストスパークを買いました。

やはり新車ということで定期的に洗車をやっていこうと思います。

ちなみに手洗いで洗車をしたいのですが、何かオススメの洗車用品ってありますか?

今まで手洗いで洗車をしたことがなくちょっと困ってます。

ちなみに車の色は黒色です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近はご自身で施工できるコーティングで性能がいいものが増えてきました。施工が簡単で、しかも効果が優れているものが多いです。

個人的には「洗車研:ベーシックセット」がおすすめです。
実際に使っていますが、とくに濃色車に向いているコーティングだと思います。施工後の艶とかスベスベ感もすばらしいですが、濡れたあとの水分が膜を引いたように引いていく排水性がなによりすばらしいです。水玉がいつまでも残っていると「ウロコ状の汚れ」ができてしまい、黒いクルマだと特に目立ってしまいます。洗車研ベーシックセットなどのような疎水性の高いコーティングを新車時にしておくと長い期間クルマをピカピカに保てますよ。



コーティング施工後は、カー用品店やホームセンターに売っているコーティング施工車対応のシャンプーを使うか、軽い汚れなら水洗いでキレイになります。

あとは、洗車時の水分ふき取り用のセームなどの吸水クロスは用意しておきましょう。また、スポンジなど直接クルマに触れる物は柔らかく塗装面に優しいものを選んでください。とくにワックスインシャンプーのおまけについてくるようなセルローススポンジは磨き傷の原因になります。そして、「フクピカ」などのウェットクロスを用意しておけば不意の汚れにも即座に対応できますので、手間を掛けずに愛車の輝きを維持できますね。

その他の回答 (2件)

  • 私は 外車のスポーツカーに乗っているのですが 購入してからずっと「ブリスX」を使っています…ガラス繊維の入ったコーティング剤です 施工も簡単です 普通に 泥や汚れを シャンプーなどで洗い流したあと ブリスXを シュッシュッと吹き付け 専用のスポンジで伸ばし 水で流し 専用のクロスで 拭き取るだけです 私は 3ヶ月に一回 ブリスXしています 後は普通に洗車する時は 水洗いだけで十分です 光沢は素晴らしいです ブリスXで検索したら 沢山の情報や 施工の仕方など 見れます…値段が ブリスX、スポンジ、クロス セットで 1万円近くしますが…

  • 新車なので、コーティングを施工すると気分いいかも。
    洗車用品はカー用品店やホームセンターで売っていますので、
    カーシャンプー、洗車用スポンジ、バケツ、ワックス、拭き取り用布(タオルはダメ。傷が付く)等を揃えましょう。
    屋根を洗うための足場をビールケースにしたり、抜き取りに古い下着のシャツといった流用品を探せばお金の節約になります。
    スポンジ系は一晩水に浸けて柔らかくし、拭き取り布は洗濯して柔らかくします。

    洗い方はまず晴れの日はダメ。シミになります。
    曇りの日にまずホースで上から全体的にシャワーします。
    バケツにシャンプーを適量入れて、ホースの水を勢いよく入れると泡立ちます。
    泡泡状態にしてからスポンジを突っ込み、良く揉んで洗剤水を吸わせて
    屋根からなでるように洗って行きます。屋根、窓、ボンネットを洗ったら一度水を掛けて洗い流します。
    次にドアの上半分、前バンパー、後ろのハッチと洗って行き、一番汚れているであろう下側と後ろバンパー、タイヤは最後に洗います。
    (汚い所のドロをまず擦ると、その汚れたので全体を洗ってしまって傷が増える)
    そして水を掛けて洗い流したら、ワックスの準備。
    新車なので、磨き粉(コンパウンド)の入った物は避けてください。見分け方は「半練り」はアウト。水垢が落ちる、のもアウト。
    お勧めは車体が濡れたままでもワックス掛けできる「シュアラスター」という固形のタイプです。
    これのフタを開けて、スポンジに取って屋根から掛けます。水滴を弾くようにしながら直線一方方向に塗ります。
    (グルグルと渦巻き作るようにするのはダメ、傷が目立ちます)
    次にボンネットも同様に掛け、一度休憩。ガラスに散った水滴をふき取ります。
    そして車体の横側と前後をワックスがけします。終わるころには屋根とボンネットが乾き始めるので拭き取ります。
    拭き取った布にはワックス分が残っているので、これでドアを開けたところ、給油口、ボンネットの裏を磨きます。
    綺麗にしたらその布は洗濯機に投げ、別の布で車体側面を拭き取ります。
    全部磨き終わりましたら、その布と洗車スポンジ、ワックススポンジを洗濯機に入れて洗って完了。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼストスパーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストスパークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離