ホンダ ゼストスパーク のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
122
0

その他灯火類の点灯についてお聞きします。
ゼストスパークに片側3灯、合計6灯のイカリングを装着していますが、その他灯火類の扱いになりますよね。

現在スモール連動で点灯する仕様になっていますが、知恵袋を見直すと独立したスイッチで点灯しないとダメとか、スモール連動でも車検に通るなど情報が錯綜しております。
一応取り付けてもらった業者にも確認したところスモール連動で車検に通ることを自動車技術総合機構にて確認済みとのことでした。
実のところはどうなのでしょうか。出来れば明文化されたPDFでも読めればいいのですが。

もうひとつ、シーケンシャルウインカーも同様に普段は消灯、ウインカー作動時はノーマルと同期して流れるもので、スモール連動で青に点灯、ウインカー作動時は橙色に変色して流れるものを取り付けています。こちらもその他灯火類として車検に通りますか。
長文失礼します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • その他の灯火には該当要件があります。

    室内でその灯火のみのON-OFFが出来る事

    禁止色の定義に抵触しない事

    この二つです。

    スモール連動で点いたり消えたりはNGです。
    全面から見える位置のみどり色の灯火もNG。
    など。
    しかし、要件としてこれしか提示されていないのでコレ以外は全てOKかというと指定整備工場には「通るか通らないか微妙なものは通さないで陸事持ち込み」と言われています。
    これはディーラーや指定整備工場が融通が効かないのではなく、国からの指示です。
    ウィンカーで橙色以外が点いたり、その他の灯火かどうか微妙な時は陸事に持ち込むのが一番です。
    通ったら陸事でそのまま写真を撮り、通った証拠をとっておくべきです。

    それがあっても指定整備工場では断られる場合もあります。国からの指示なので。
    だから改造は自己責任なのです。
    灯火類だけでなく全て。

  • あとは、覚悟して、車検ラインに行ってみるしかないのでしょうか?

    たまに、激甘の検査官のおじさんの時もあります。
    ホーン鳴らしてないよ!
    って時ありますしね。

    若い検査官は細かいですし
    地デジアンテナも測定しますしね

    運です。

  • https://www.diylabo.jp/column/column-503.html
    まああまりいい記事ないですね、また陸運局
    https://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_140_00.pdf
    こんなのあるけど
    https://www.4g15maimai.com/entry/regulation/other
    これもね
    シーケンシャルウィンカーも青でデイライトなどその他灯火あつかいかなあ
    ただ流れた後一度全部点かないといけませんので、流れっぱなしは駄目ですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼストスパーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストスパークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離