ホンダ ゼストスパーク のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
425
0

はじめて車を買いたいと考えています。
ゼストスパークを買いたいと考えているのですが、他の軽に比べて割高なので、安くなる時期まで待とうと思うんですが、

いつ頃安くなりますでしょうか??(これから1年くらいの間で‥)
あと、買うときに気をつけることも、何でもいいので教えていただけたら助かります。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

決算期が安いと思われてますが昔の話で、今は基本的に安い時期などありません。
マイナーチェンジ前、フルモデルチェンジ前は在庫をさばくため安くなる可能性はありますが、最近は在庫車は自社登録して中古で流通させますのであまりないかもしれません。
基本的にディーラーが厳しい時期には値引きが期待できるかもしれません。ディーラー選びはなるべく大きな規模の会社(たとえばホンダカーズ○○ ○○に県名など入ってる所)
大きな規模の会社は販売台数が多いので仕入れ価格が安くなります。個人でやってるようなディーラーは基本的に選ばない方がいいです。

ちなみにスパークは燃費も悪いですし、使い勝手もよくありません。購入補助金対象車、減税対象車でもないので他社も検討されては?どうしてもスパークがいいなら今が一番買い時かも知れません。

質問者からのお礼コメント

2010.5.17 14:33

回答して下さったお二人とも、詳しく教えていただいて有り難うございました!
お二人ともベストアンサーとさせていただきたいんですが、スパークの欠点をより詳しく教えて下さったので、ベストアンサーにさせていただきます。
ゼストスパークは、見た目がすごく格好よくて欲しかったのですが、他の車も検討してみたいと思います!

その他の回答 (1件)

  • 1年くらいの間であれば来年3月の決算期でしょうね・・・

    また、最近のホンダの軽は全般的に不人気車でCVTも搭載出来ていないですのでオススメではありません。

    今年の夏過ぎにライフのマイナーチェンジがあり、スポーティグレードのディーバも大幅なデザイン変更をすると言うことですが、現在ゼスト(スパーク)とライフの方向性がかぶっていることもあり、ゼスト(スパーク)の消滅(?)という事も考えられます。

    ま、「売れない・伝統の無い」車は切り捨てると言うのもホンダらしいですけどね・・・

    正直、現行車(ライフ・ゼスト(スパーク))は失敗昨(先代ライフの方が走りは良い)らしいので、時間に余裕があるのであれば、各メーカーの車を試乗された方が良いと思います。

    そんな私は先代ライフターボ乗り・・・
    うまく走ればリッター25~30kmとカタログ値オーバーで走れます。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼストスパーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストスパークのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離