ホンダ WR-V のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
59
0

タイヤとホイールの組み方について
画像はホンダWR-Vのものです。

ホイールのエアーバルブに対しタイヤの赤いマークが
対角線上に装着されているのですが、
これで正しいのでしょうか?

また、タイヤの黄色のマークは何でしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 普通のアルミホイールはタイヤの組む位置は関係ないです。なので新車装着タイヤは適当に組まれているのでマークの位置関係はバラバラです。黄色のマークはタイヤの一番軽い部分でタイヤ屋などで交換する時は黄色のマークをエアバルブに合わせてあることが多いですが、エアバルブの位置が一番ホイールで重いと仮定しているのでそうしているのですが実際はエアバルブの位置が重いことはほとんど無いので何の意味もないです。迷信のたぐいです。赤色のマークはタイヤが一番広い部分を表します。スチールホイールに組む時はスチールホイールの一番狭いところに白色などのマークがついているので赤と白を合わせて組みます。この位置で組むとタイヤが一番丸くなります。タイヤ屋などで交換するとこれを無視して黄色とバルブを合わせて組んでるところがほとんどです。日産の純正アルミには青いマークが付いていることが多くこの場合も青と赤を合わせて組みますが、ほとんどのアルミホイールにはマークが無いので組む位置はどこでも良いです。

  • エアバルブは黄色点のところにくるのが1番ベストだったはずです。

    別の場所にあってもバランスウエイトで調整すればいいだけなのでそこまで問題ありません。

  • 黄色は軽点マークでタイヤの1番軽いであろう箇所に印をつけてます

    赤色はユニフォミティマークでタイヤの外径が1番大きい所に記されてます

    ホイールにも水色や白のマーキングされてませんでしたか?

    これら元にタイヤ組みするときにより良いバランスを取るのです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ WR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ WR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離