ホンダ ヴェゼルハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)

マイカー登録
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 新型・現行モデル
540

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
4.1
燃費
4.1
デザイン
4.6
積載性
4.0
価格
3.9

総合評価分布

星5

354

星4

138

星3

35

星2

9

星1

4

540 件中 101 ~ 120 件を表示

  • ヴェゼ862 ヴェゼ862さん

    グレード:e:HEV Z(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    乗って楽しい

    2023.4.4

    総評
    車高高いし、まぁまぁ早いし、静かで燃費も良いし 満足度は高い!
    満足している点
    -
    不満な点
    ドリンクホルダーが上に欲しい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Raptor65 Raptor65さん

    グレード:e:HEV Z_4WD(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    シンプル

    2023.4.4

    総評
    性能の評価と見た目で選びましたが、想像以上に運転しやすい。長距離が全く疲れない。安定性抜群でありながら、ワインディングも得意な車です。助手席の妻も満足!
    満足している点
    デザイン、運転のし易さ
    不満な点
    もう少しパワーと燃費が伸びるといい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • はりい はりいさん

    グレード:e:HEV Z(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    Aピラー寝すぎかなぁ。

    2023.3.31

    総評
    デメリットを差し引いても運転しやすい良いクルマだと思う。
    満足している点
    兎に角広い。静か。
    不満な点
    Aピラーが寝過ぎの感があって、乗り降りの際に頭を打つのとゼストやフィット3と比較して前方視界が狭い。
    乗り心地
    今まで硬い乗り心地の車を乗り継いできたので、本当に揺れない。かといってフニャフニャでもない。乗り心地は良い。

    続きを見る

  • mot80 mot80さん

    グレード:e:HEV X_4WD(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    2
    価格
    2

    とりあえず満足

    2023.3.29

    総評
    車格としてはフィットのお兄さん的存在なのでこれくらいで良いと思うが、値段が高い。
    満足している点
    内装のデザインがオシャレ
    不満な点
    思ったより燃費が悪くガッカリ。 後部座席の足元広すぎてラゲッジが狭い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • くみちょう♪ くみちょう♪さん

    グレード:e:HEV プレイ(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    おしゃれでよく出来た街乗りSUV!

    2023.3.29

    総評
    街乗りSUVなら、オシャレなPLaYは、他社同クラスより車の出来が抜きん出てると思う。私見だが、欧州車とも渡りあえる気がする。装備も燃費も文句なし。
    満足している点
    コンパクトクラスだが、大きく見える事。 国産車にしては、内装・外装の色使いがオシャレな事。 後席がクラスを超えて広い事。 燃費が良い事。
    不満な点
    コンパクトクラスなので仕方ないが、キャディバッグが4つ載らない事。 もう少しパワーが欲しい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Loyd Loydさん

    グレード:e:HEV Z_4WD(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    インテリア含めたスタイル

    2023.3.29

    総評
    この車が300万以下(AWDでなければ )で購入できるというのは、コストパフォーマンスが非常に高いと思います。
    満足している点
    実際よりも大柄に見えるデザインと細かいところにこだわっているインテリアデザイン。剛性の高い走りに静粛性と、今のところ不満はなし!
    不満な点
    納車時期の関係でGathersのナビをつけているのですが、Apple CarPlayや音声ナビが使えないところが不満です。
    乗り心地
    静粛性は問題ないです。エンジンが回っている時の振動もなく、その音もホンダ車らしくとても心地よいです。

    続きを見る

  • カナヘイの小動物 カナヘイの小動物さん

    グレード:ハイブリッド X・ホンダセンシング ブリリアント スタイルエディション(DCT_1.5) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    フルエアロですん

    2023.3.13

    総評
    燃費 まあまあかな
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • qwa******** qwa********さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    使える

    2023.3.12

    総評
    何にでも使える
    満足している点
    走りと燃費
    不満な点
    塗装悪い
    乗り心地
    硬め

    続きを見る

  • skyipu skyipuさん

    グレード:ハイブリッド RS・ホンダセンシング(DCT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    ハイブリッドのモーターパワーとVTECで、加速最高

    2023.3.12

    総評
    柿本マフラーを付けたら、7速DCTの小気味よい変速サウンドを聴かせてくれ、まさに日常を忘れさせる、α波です。 https://youtu.be/Q-xdoBovHJg 運転の楽しさは、前車のSWI...
    満足している点
    タイトルどおりの、パワー、トルク。坂道もグイグイ。 RSの足回りで、カーブもスイスイ。
    不満な点
    静粛性が、イマイチ。 Aピラーの、死角が大きい。
    乗り心地
    HYBRID RSは、もう一台所有のNWGNカスタムターボJH3から乗り換えると、えーこんなに固かったんだって思います。 大げさに言うと、バネをカットした昔のシヤコタン車みたい。

    続きを見る

  • りずみある りずみあるさん

    グレード:ハイブリッド X スタイルエディション_4WD(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    優秀

    2023.3.6

    総評
    当時にしてはかなりいい装備があって高級車に乗ってるような気分でした!内装外装ともにセンスがよく完璧でした!峠などもキビキビ走れるしとても楽しいクルマでした!!ただ、普段乗りだと少し足が硬い印象ですね!高速...
    満足している点
    コンパクトで使い勝手がいいところ!走りもなかなかよかった!
    不満な点
    バッテリー残量がなくなるとエンジンがめちゃくちゃがんばるし、パフォーマンスもかなり落ちる! 高速で上りがキツいところをしばらく走ってると駆動バッテリー残量がすぐ無くなってしまう😭
    乗り心地
    やや硬め、好きな人はいいセッティングだと思います!デコボコが酷いところはぽんぽん跳ねるのでそーゆー道は苦手な印象

    続きを見る

  • JJJ@ZR-V JJJ@ZR-Vさん

    グレード:e:HEV Z_4WD(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    万能

    2023.3.5

    総評
    ヴェゼル1台あればなんでもできます。 遠出、レジャー、ちょっとしたドライブも楽しめる車です。
    満足している点
    デザインがとても好みでした。 所有満足度は高いと思います。
    不満な点
    価格相応ですが内装が少しチープ感あります。 社外製品でそれなりに良くできますが...
    乗り心地
    10時間のロングドライブも余裕です。 新車だからかエアコンの効きが良すぎたのとエンジン音気になる時がありました

    続きを見る

  • dai9912 dai9912さん

    グレード:e:HEV Z_4WD(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    満足

    2023.3.1

    総評
    おすすめ
    満足している点
    広くて燃費も良い
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • VEZEL愛 VEZEL愛さん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダセンシング(DCT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    嫌な所がどうしても見つからない

    2023.3.1

    総評
    7速DCTは確かにクセがありますがそれがVEZELの特徴であり性格なので、低速域でのギクシャク感もちょっと不器用な感じで可愛いヤツなんです
    満足している点
    グリルの所が⚡️みたいでHYBRID ZのZに見えなくもない 賛否両論あるタッチ式エアコンは好きになれば見なくても操作は簡単、僕とVEZELは一心同体 センターコンソールは紙パックの牛乳も入る 好き...
    不満な点
    不満な所がどうしても見つからないのが不満 『この車の嫌な所は?』って聞かれた時に答えられない
    乗り心地
    後部座席が乗り心地悪いみたいな事言われるが気になった事が無い。なぜか?僕は運転席に座ってるからさ!

    続きを見る

  • 腹ペコオヤジ 腹ペコオヤジさん

    グレード:e:HEV Z(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    快適です

    2023.2.18

    総評
    広くて快適です
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 腹ペコオヤジ 腹ペコオヤジさん

    グレード:e:HEV Z(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    快適です

    2023.2.18

    総評
    タントから乗り換え、広くて快適です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • zx11momo zx11momoさん

    グレード:e:HEV Z(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    デザインが良き

    2023.2.12

    総評
    アースカラーのサンドカーキPは汚れが目立たない╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • アポロ1 アポロ1さん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダセンシング(DCT_1.5) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    デザインがカッコイイ

    2023.2.9

    総評
    中古車買って 乗り始めたところなので わかりづらいですが、前車のソリオバンティドよりもパワーがあり 燃費も 良いと思います ハイブリッドでも パワー感じます 
    満足している点
    運転がしやすい、ホンダセンシングが楽々運転です、止まった時にはブレーキホールドも楽ですね 純正ナビですが 大きいので見やすい 意外と性能は良いと思います 社外ナビにはかないませんが!
    不満な点
    ナビが 社外みたいに 使い良くて音質が良ければもっと良い ルート探索も不便です
    乗り心地
    ホンダの車は 足回りがしっかりしているのか、やはり 硬めですね。 長距離乗っても疲れない気がします パワーシートも 重宝してます

    続きを見る

  • しげじ528 しげじ528さん

    グレード:ハイブリッド Z・ホンダセンシング(DCT_1.5) 2018年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    7DCTがいい!!

    2023.2.9

    総評
    乗ってよし、走ってよし、積んでよし、デザインよし 燃費はまあまあ(笑)
    満足している点
    ほぼ全部であげるとキリがない
    不満な点
    1.ハイブリッドとしてみた時の燃費 2.車両感覚が掴みにくい
    乗り心地
    しっかり目の乗り心地だけど落ち着きもあり

    続きを見る

  • パベ パベさん

    グレード:e:HEV プレイ(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    おしゃれ!だとおもうw

    2023.2.9

    総評
    発売後半年で受注停止となったままのplayグレード。大事に乗りたいとおもいます。
    満足している点
    シンプルで控えめな神社仏閣的デザイン。それと、パノラマルーフ越しにみる外の世界がとにかく楽しいです。
    不満な点
    EV走行感はそれほど強くないが、不満というほどではないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Relaxin Relaxinさん

    グレード:e:HEV X(CVT_1.5) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    SUVクーペ

    2023.2.8

    総評
     優雅なクーペスタイルで、内装の質感も高く日本一売れているSUVというのも納得でした。  その分、後方のスペースはだいぶ狭まっているので、そこをどう考えるかですかね。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
     コンフォートで良かったです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離