ホンダ トルネオ 「ああ、良かったなぁ 約10年前、学生のときに新車で購入。 約5年で12万km乗ったのち、買い換えました。 ずいぶんかっ飛ばしましたが、いま思い出しても」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ トルネオ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ああ、良かったなぁ 約10年前、学生のときに新車で購入。 約5年で12万km乗ったのち、買い換えました。 ずいぶんかっ飛ばしましたが、いま思い出しても

2009.9.10

総評
ああ、良かったなぁ
約10年前、学生のときに新車で購入。
約5年で12万km乗ったのち、買い換えました。
ずいぶんかっ飛ばしましたが、いま思い出しても、『手放さなきゃ良かったなぁ』なんて思うときもあります。
ちなみに、
・エアロ:純正フル
・マフラー:アゼクト
・サス:kg-mm(ダウンサスのみ ダウン量は3~4センチくらい?)
・タイヤ:205-50-16(…だったとおもう)
という感じで乗っていました。
主に長所のほうが、僕の中では印象に残っています。
短所の殆どは『車』としての短所ではないし。
思い出話ですが、参考まで。
満足している点
・よく走る(というか、回る)割りに燃費が良い
 →VTEC入ってからの加速は素晴らしかった。今思い出しても気持ち良い~
  の割りに、平均10km/Lはいっていた。それがVTECの良さでもあります。
・案外広い(5ナンバーなのに)
 →現在、他社の車(3ナンバー)に乗ってますが、それと比較しても、後部座席の
  広さが広かったと思います。今乗ってる車は、ステーションワゴンなのに・・・
・意外と何も壊れなかった
 →これについても、現在の車はオーディオ(純正)が1年毎に壊れてたし…
  っと言ったようなことが、あの車では全く無かったと思います。
  当りが良かったのかも知れないけど。
・見た目の地味さ加減
 →よく街中ではなめられましたが、見た目は相当地味なのに加速(フルアクセル)&爆音で、
  周りをびっくりさせておりました。
不満な点
・エンジンが…
 →実は、買い換えたきっかけは、エンジン周辺からのオイル漏れでした。
  まあ、高回転型エンジンなので、回しまくればそうなりますね。
  若い人ほど、回したくなるエンジンだけど、回しまくるにはそれ相応のリスクもあります。
  ※ちなみに、普通の人よりは、メンテをマメにしていました。
・オーディオが…
 →純正オーディオが『BOSE』うんたらかんたらという立派な名前の割りに、実は
  本体はカセットしか聴けないという素晴らしい仕様でした。
  あの時代だから仕方が無い…とはいえないでしょう。
・パーツが無い
 →あの時代、パーツが『まともに』あったのは、AZECTくらいだったと思います。
  無限でさえも、エアロパーツがなかった。僕は純正エアロでしたけど、というよりも
  それしか選択肢が無くなっちゃうじゃないか、という状態でした。
  今はどうなんだろう。
機会があれば、買い戻してみたいな~
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ トルネオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離