ホンダ ステップワゴン のみんなの質問
1250637398さん
2025.1.23 20:29
1152577068さん
2025.1.29 18:52
雪国ならまず4WDであることが必須だと思います 普段全く意識することはないと思いますが いざという時でも動けます 2WDは簡単にスタックします 私は4WDですが コーナーでアイスバーンでいきなり滑りかけても 体勢を立て直してくれます タイヤチェーンを持っていますが 巻くことはありません スタッドレスタイヤを履いていれば ほぼどこでもいけます
ミニバンは 運転を楽しみたいならステップワゴン 耐久性を考えるならヴォクシー セレナはe-POWERは好みがあるけど 慣れると運転がらくです 決めるなら 見て触って試乗してください
ID非公開さん
2025.1.28 23:06
トヨタ一択
なのでボクシー
ホンダ車はエンジンはいいけど錆びるので雪国なら論外
日産車が良かったのは90年代まで
雪国なら4WD
私は秋田市ですが知人のアルファードの2WDは何度かスタックしてます
to*******さん
2025.1.27 18:10
セレナは論外
以下理由
① 日産は不具合目立つし劣化が早い。国産車メーカーでもおかしくなるの特に早いね
メンテ費用も高額、部品交換とかだって日産は融通きかないんだし。
② 新車ディーラーはとにっかくこだわりがうるさい店が多い傾向にあるせいで、営業態度もよくない
知人は現行車種を中古で買う予定で中古販売には試乗というものがなく、レンタカーにしても車種指定不可だったから、ディーラーに試乗を申し込んだ。他の候補のメーカーは普通にいとわず対応してたが、日産は中古で買うって判断した段階で即冷たく「ここは新車を売るためのディーラー」と言い放ち、知人を門前払いしたらしいですよ!
新車を即契約検討しない人、地域的にここで買わないんじゃないかと判断した人には来るなと言うような態度
③ 売る車のコスパが悪い、っていうか企業の利益ばかりを優先して自ら客層を絞ってる
電動化にこだわって業績回復を図ろうとしてるんですけど、逆効果じゃないのかな?
ノートやエクストレイルなんてe-POWERだけにしちゃったし、標準装備多いし、ACCとメーカーのディスプレイオーディオはセットで数十万アップだから、値段的に買いづらい
だからほら、最終的にはホンダと統合する話になってる。このザマだ
④ ハイブリッドが今更感しかなく、どう考えても苦肉の策として後出しじゃんけんで出したとしか思えない
燃費は正直悪い、ワンペダルという変わった操作を器用にやってやっと燃費がよくなる
それでもTHS ⅱ以下
高速はもうだめだね
トヨタとか洗練されてるハイブリッドの対抗として、日産は新しいかたちの電気自動車と謳って広告したけど、結局は古典的なハイブリッドを自動車に後出しで採用させただけで評価の価値もない、明らかにトヨタの勝ち
大っぴらにプロパイロットだ、電動だアピールしてるけど、ACCはメーカーディスプレイオーディオとセットで買いづらいし、古典的なハイブリッドを自動車に搭載させたのがトヨタのハイブリッドが出るだいぶ後の2016年って、明らかに「後出しじゃんけん」という苦肉の策じゃん。
自動車界ではトヨタのハイブリッドの方が洗練されてますよ
品質が悪く修理とかも高いわりには燃費も落ち、無駄に高額。オプションの融通も効きづらく、新車ディーラーの質もよくないんだし、ガソリン車の廃止が著しい(セレナはまだガソリン車残ってるけど)から、酷評も当たり前
まあトヨタだろうね
ここは営業態度も品質もコスパもちゃんとしている
燃費だって世界一の洗練されたハイブリッドが搭載される
現行ヴォクシーハイブリッド4WDで決まり!
gg3********さん
2025.1.27 10:28
無難にヴォクシー
パワーと燃費はそれなりにいい
人気ゆえに型落ちでも安くはないけど・・
税金を安くなら1.5Lのステップワゴン
小排気量ターボなのでアクセル踏まなければ燃費は良いし、踏めばそこそこパワーもある。
逆にいえば踏まないとパワーないし踏めば燃費が悪化はするのだけど・・
シートとかリアハッチの使い勝手と価格的な安さならセレナ
2列目のセンターシートが移動できるし、リアはガラス部分だけ開くので使いようによっては便利。
価格も他2台よりは比較的安めなので予算少ないなら
日産車は他社より比較的不具合持ちが多いのだけど・・
予算が許すなら4WD
ただまっすぐ走るだけなら大差ないけど、凍結路で発進するときの安心度が段違い。
FFだと滑ったら最後動けなくなったりするから・・
ukr********さん
2025.1.24 18:50
トヨタ一択 セレナなんて買ったら故障の連発ですよ。雪国なら4駆に超した事はありませんステップWはセレナよりはマシですがトヨタと比べると劣ります。
現在、デリカD5ディーゼル所有しています 。 キャンプにウインタースポーツに活躍してます。 乗り心地と燃費が悪いのが少々不満です。 そこで、ハイブリッドのミニバン検討中です。 乗り換えるなら ...
2025.2.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
ラジエターの修理代金5万円は妥当でしょうか? ラジエターの修理についてですが、2000年式の古いステップワゴン(RF1タイプ)に乗っています。 先日ボンネットより煙が上がり、驚いてディーラーに駆...
2013.11.15
車の警告音で困っています。 近所の人が、最近車を購入したようで昨夜から車の警告音が鳴り続けてます。 たぶん、盗難防止のやつ?だとおもいますが、クラクションが『ブーッ、ブーッ、ブーッ !』とかなり...
2015.9.6
車のエアコンフィルターとエアーフィルターの交換時期はいつごろですか。 あと2ヶ月で、5年目の車検です。(走行距離6万キロオーバー) 車検とはもちろん関係ないのですが、エアコンフィルターとエアーフ...
2010.6.29
トヨタ、アルファードの税金は幾らですか?また燃費はどれ位でしょうか?今エスティマを乗っています、 来年でやっとローンが終わるのに旦那がもう既にアルファードが欲しいらしく買うつもりでいるらしいです...
2010.2.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!