ホンダ N-BOXカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
38
38
閲覧数:
1,006
0

軽自動車200万。
通勤に必要となりNBOXの見積りを取ってきました。値引き入れて乗り出し200万。

車に詳しい同僚に見せると軽自動車は危険だ、200万出せるなら普通車にしろ、と言われてまし

て。

維持費などもあり軽自動車を買う方向なのですが、普通車の方が良いのでしょうか?

使用用途は毎日の通勤、高速道路込み片道50キロです。アドバイスお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダフィットの1300ガソリンをお勧めします。

その他の回答 (37件)

  • 高速道路込みで片道50キロなら、断然普通車。
    普通車でもコンパクトクラスの普通車がいいでしょう。


    高速を軽で走ると、騒音と振動と不安定さで非常に疲れます。
    また軽は高速燃費が悪く、しかも燃料タンクが小さいので、頻繁にスタンドに通うことになるでしょう。

    200万出すなら、片道50キロの移動を毎日するのに最適なコンパクトカーがあります。
    「ルノー・トゥインゴ」です。

    ・軽とフィットのサイズの中間位の大きさ
    ・なのに軽より小回りが効く。
    ・軽はもちろん、日本製コンパクトなど及びもしないほど安定して、けれど軽やかにカーブも曲がれる素晴らしい足。
    ・いいシート。
    ・軽より高速燃費がいい。
    ・衝突安全性を言うなら、前にエンジンが無いので、大型セダン並みの衝突安全性がある。

    一度、試乗して見ることをお勧めします。

  • 軽自動車でも充分な衝突安全性能はあります。維持費を考えたら軽自動車1択です。燃費性能も今の軽自動車は優秀です。N-BOXも同様です。私はN-BOXが一番良いと思います。私もN-BOXに乗っていますが、買い物も旅行も、通勤にも使える便利な車です。

  • 高速を使うなら、普通車のコンパクトカーの方がいいでしょう。
    でも高速代も軽自動車の方が安いんですよね。

  • いや どの車でも事故れば 危険は変わりません
    予算に合った車を選びましょう

  • 200万円では普通車(コンパクト)も満足に買えないと思います。

  • 基本軽自動車購入の意思が強いと感じられるため補足を。
    自分の過失にしろ相手の過失にしろ
    事故が起こった場合の死亡、重症化は軽の方が確率が高いのは確かです。
    万が一の事故のそれを分かった上で軽に乗る
    ということを理解していれば大丈夫です。
    維持費の安さか万が一の安全性かは車を買う人が決めないといけませんので。

  • 通勤だけならN-BOXじゃなくても軽トラで十分だと思います。

  • 高速道路を走るなら普通車がいいと思います。
    ダイハツトールだと1,000です。
    スズキのソリオも買えそう!

  • 通勤に使うならアルトやミラの低いグレードで充分。
    ナニユエNBOX?.

  • 維持費も安いとか言っても
    初期投資に200万とか軽に使うのはねー
    まえは150万の軽でも高いなぁって思ってたのに今じゃ200超えても平気で売りますからねー!これでメーカーも利益率が上がったって事です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOXカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離