ホンダ N-BOX 「初めてのホンダ車」のユーザーレビュー

humming51 humming51さん

ホンダ N-BOX

グレード:G・EX ホンダセンシング(CVT_0.66) 2019年式

乗車形式:仕事用

評価

4

走行性能
3
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
3
価格
3

初めてのホンダ車

2020.10.29

総評
燃費・走り・安全性に関してはそこそこ満足している(12月にマイナーチェンジされるHonda SENSINGがもっと良くなることに期待したい)
満足している点
①G EXのグレードはHonda SENSING・カーテンエアバッグ等々の安全装備が付き、助手席ロングスライドシートが便利。
②今までタントカスタムRSターボに乗っていたが、パワーもそこそこ有り、燃費も24km/㍑ほどで経済的で女房の仕事の相棒には十分だ。
③後席の窓に付いているスライドサンバイザー?は日焼けを気にする女性には良い。
不満な点
女性が乗る車として評価すると
①室内に使い物にならないトレイがたくさん有るが、ふた付きの収納スペースが少ないうえに容量も小さい。助手席前のグローブボックスに車検証を入れると何も入らない。ハンドル前のボックスも同じ。
また、トレイがプラスチック製で滑りやすく、スマホ等を置くと走行中に落下てしまう。オプションでゴム製のシートが有るぐらいだからメーカーとしては認識しているのだろう。
②メーターフードが上に飛び出していて視界が悪い。特に小柄な女性には邪魔である。
③G EXのロングスライドシート車には助手席ドア下のドアポケットが無く不便。
③サンバイザーに照明が無い。
④ラゲッジのボード下の容量が小さくパンク修理キットとジャッキでいっぱい。
デザイン

4

外装はそこそこ満足だが、使い道の無いトレイの多さは疑問。特にドアノブ上の小物入れはドアをオープンするノブと間違えてしまう。
グローブボックスの容量はもう少し大きくてよい。
走行性能

3

街乗りは普通で、高速道の長い登りは車重があるので辛い。
乗り心地

3

トールボディゆえに揺れが気になる
エンジン音が静かで良い
積載性

3

グローブボックスとラゲッジアンダーの容量が小さい。
燃費

4

平均24km/L
価格

3

リーズナブル
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離