ホンダ N-ONE 「もっと売れると思ってたN-one。」のユーザーレビュー

KONI KONIさん

ホンダ N-ONE

グレード:G(CVT_0.66) 2012年式

乗車形式:家族所有

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
4

もっと売れると思ってたN-one。

2020.11.7

総評
前車のMRワゴンの車検切れに間に合うように先行予約で発売と同時に買いました。
もう少し売れると思っていたんですが、思ったほどの人気は出ませんでした。
でも、N-boxのように多過ぎないのも良い点です。
イメージモデルとなったN360は、免許も無かった頃に気になる車でした(結局、最初に買ったのは初代シビック)
今秋、8年目にして初めてモデルチェンジするようですが、外観が殆ど変わらないのがいいです。
モデルチェンジの度に、外観を変えて成功する時代は終わったような気がします。
このN-oneやHONDA-eのようなシンプルなデザインの車が増えれば、メイン車種もホンダに戻ろうかな?と考えています。
満足している点
シンプルなグリルに、かわいい丸目ライト(愛嬌のあるタヌキ顔)
車高が高すぎないのと、フロント&リアガラスに適度な傾斜があるところ。
フロント&テールライトデザインがシンプルで、点灯時にも存在感があるところ。
センタータンクだからなのか、室内が広い。
特に後部座席の座面を上げると、かなり大きくて背が高い荷物もすんなり積める(ゴルフとは比較にならない)
8年乗っても故障やトラブルもなく、まだまだ元気に走ってくれそうです。
不満な点
ターボじゃないので非力な感じは否めない。
ゴルフGTIから乗り換えると、ハンドルが軽すぎて頼りない。
長距離走行や高速道路を殆ど使わず、毎日乗って慣れれば特に不満を感るレベルではない思う。
デザイン

5

走行性能

4

乗り心地

4

積載性

5

燃費

4

価格

4

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離