ホンダ N-ONE 「最新のN-ONEは最良のN-ONE」のユーザーレビュー

T@KU T@KUさん

ホンダ N-ONE

グレード:プレミアム ツアラー_4WD(CVT_0.66) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

最新のN-ONEは最良のN-ONE

2018.3.28

総評
このN-ONEで走ってると軽であることを忘れます。
それくらい良くできてますし初代に比べかなり洗練されたと思います。
そして軽自動車らしからぬ車内の静かさもいいです♪
最新のN-ONEは最良のN-ONEです。
満足している点
シートのヒップポイントが高いので視界が良好♪
シートの作りと内装に高級感がある♪
プラズマクラスターが付いてる事。花粉症には有難い装備です。
アレルゲン抑制シートも有難いです。
ターボ+4WDのおかげで高速での走りが安定して感じる。
クリアのテールレンズと丸いライトのレトロ感も気に入ってます♪
あとイカリングにも満足してます♪
クルーズコントロールに関してはN-BOXより使い易く感じました。
不満な点

不満は特にありません。
不満というより要望なのですが、
N-BOXのようにアナログメーター内にクルコン使用時の速度がデジタル表示されたら嬉しいな。
あと瞬間燃費と平均燃費が同時表示それたらそれも嬉しいな。
デザイン

-

走行性能

-

ターボ+4WDのおかげで高速や一般道でも、
モタついた走りは一切感じません。
速度が上がるに連れて車体が安定して感じるのはホンダ特有の感じで好きです♪
全高が高い割りにコーナーで縦ロールをあまり感じないのもいいです。
乗り心地

-

ショックとシートが若干固めに感じますが、
ソコが個人的に好みなのでいいです♪
積載性

-

後席のシートアレンジは使い勝手が抜群に良いです。
シートを跳ね上げれば純正タイヤ4本が楽に収まります♪
因みに画像は代車で一ヶ月乗ったN-BOXですが
N-ONEも同等のシートアレンジが可能です
燃費

-

2回給油していずれも15km/L台の後半。
スタッドレスタイヤから夏タイヤへ履き替えたし、
CR-Zで培った燃費走行スキルがドコまで通用し燃費が延びるかをN-ONEで試していきたいです。
価格

-

故障経験
まだありません

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離