ホンダ N-ONE 「本日納車されました 契約から一カ月少々で納車されました。市街地や高速道路を半日乗ってみました。わずか半日でも試乗では気付かない良さや難点がありましたの」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ N-ONE

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

本日納車されました 契約から一カ月少々で納車されました。市街地や高速道路を半日乗ってみました。わずか半日でも試乗では気付かない良さや難点がありましたの

2012.12.7

総評
本日納車されました
契約から一カ月少々で納車されました。市街地や高速道路を半日乗ってみました。わずか半日でも試乗では気付かない良さや難点がありましたので投稿致します。現時点では、まだすれ違う事も並ぶ事も有りませんので「あれがN-ONEか!」と言わんばかりの視線を浴びながら走るのも今のうちだけでしょう。特にN-BOXに乗っている方々の視線が気になりました。今現在の受注台数からいってもいずれはかなりの台数があちこち走りまわるのでしょう。カー用品店に止めて買い物から戻って来ると腕組をしながらしげしげと眺めている人がいました。時代の流れでしょうか、軽自動車に関心を持たれる方が多い事に驚きました。
満足している点
出足の力強さはかなりのものです。アクセルを踏んだ以上の加速を見せます。かなり低い回転域でターボが効きますのでもたつく事なく走り出します。市街地では無理を感じる事は殆ど無いと思います。操舵感に遊びが殆ど無く、目一杯ハンドルを切れば期待通りの小回りを見せます。助手席に人を乗せるとかなり近いので軽自動車である事にあらためて気付きますが、一人乗りでは質感や装備も手伝って軽自動車である事を感じさせません。足回りもやや硬めで引き締まった感じに好感が持てます。細かい所ですが、ウインカーレバーを倒す感触に高級感さえ感じました。ウインカーを出している時の音もカチカチ音ではなくコツコツ音で品が良い感じです。トルコンを界したCVTはダイレクト感は有りませんが、静粛性とスムーズな走りには一役かっていると思います。   小型欧州車と比較せず日本の交通法規の範囲内で使用する上では問題ないのではないでしょうか。
不満な点
一番の短所と思えたのは、ハンドルの軽すぎる所です。有る程度速度が上がっても殆ど重くなりません。慣れるまでフラつくような感じを受けました。長所に書いた操舵感に殆ど遊びが無い所が裏目に出ます。後部座席に余裕が有る分4人乗車時は大きな荷物は乗りません。対向車に迷惑ではないかと思うほどライトが明るいです。あの明るさだと霧の濃い夜や雪が降る夜が少し不安です。私の乗り方の問題かも知れませんが燃費はカタログデータをかなり下回りそうです。エコボタンのオン状態とオフ状態とでもっと差が有っても良いのではないかと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離