ホンダ N-ONE ユーザーレビュー・評価一覧 (40ページ)

マイカー登録
ホンダ N-ONE 新型・現行モデル
900

平均総合評価

4.5

走行性能
4.3
乗り心地
4.0
燃費
4.0
デザイン
4.6
積載性
3.7
価格
3.3

総合評価分布

星5

578

星4

222

星3

80

星2

14

星1

6

900 件中 781 ~ 800 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ノンターボを選択しました 娘の車を購入するにあたって、娘の希望はN-ONE一択(笑) 個人的にはツアラーのLパッケージかなとも思いましたが、走らせて見

    2013.4.6

    総評
    ノンターボを選択しました 娘の車を購入するにあたって、娘の希望はN-ONE一択(笑) 個人的にはツアラーのLパッケージかなとも思いましたが、走らせて見るとノンターボのGでも過不足なく走るので、初心者には十...
    満足している点
    ECOモードでの燃費の良さと、おしとやかな感じ。 ECOモードOFFにした時の、何かニヤッとしてしまう加速感の違い。 リアシートの広さ。私のフィットRSより広いのはどうなのよと思う。 ただ、シートの肉厚は...
    不満な点
    短所長所を考える時に真っ先に頭に浮かんだのが、発進加速時のエンジン音のガサツなうるささ。 あれさえなければ良いのにねえ。 軽にこれ以上を求めるってぇのは、野暮ってもんだと思うんだけれども。 後で遮音スプレ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:プレミアム ツアラー 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    普通車からの乗り換えでしたが、軽自動車を感じさせない走り、内装、外装に満足しています。

    2013.4.4

    総評
    普通車からの乗り換えでしたが、軽自動車を感じさせない走り、内装、外装に満足しています。
    満足している点
    -
    不満な点
    高いことかな。あと、2トーンの納車待ち期間が長かったこと。
    乗り心地
    軽自動車に乗ったのが、はじめてだったのですが、以前レンタカーで乗った普通車より快適です。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ノンターボでも充分! シビックR(EK9とEP3)を2世代乗り継ぎ、訳あって始めての軽です。 厳しい感想の方もいらっしゃるでしょうが、お使いになってい

    2013.4.4

    総評
    ノンターボでも充分! シビックR(EK9とEP3)を2世代乗り継ぎ、訳あって始めての軽です。 厳しい感想の方もいらっしゃるでしょうが、お使いになっている方々は実際どれだけ軽に質感・性能を求めていますか? ...
    満足している点
    巡航時の静寂性 ストローク感のある足回り そこそこ低燃費 ちょうど良い居心地の室内サイズ(足元も頭上も) 登坂時のリニアな変速制御 破綻のないシンプルでかわいい外観 シートの質感・堅さ
    不満な点
    加速時騒音の侵入 パワステとワイパーのモーター駆動音 後席窓開放時の窓ガラスがたつき音
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    上質な軽なんだが... 安全性能、内装、乗り心地は軽の中でも一番じゃないかと思う。 グレードはGに10万円程プラスでHID、オートライト、サイドエアバ

    2013.4.4

    総評
    上質な軽なんだが... 安全性能、内装、乗り心地は軽の中でも一番じゃないかと思う。 グレードはGに10万円程プラスでHID、オートライト、サイドエアバックが標準装備されるGLパッケージはお買い得だと思う。
    満足している点
    我が家ではもう一台D社の軽を所有しているがロードノイズ、平地走行時の60km/h以下での静粛性は比較にならないくらいNoneが良い。 燃費はアクセルワークを気を付ければ今のところ25.5km/Lを維持して...
    不満な点
    全てにおいて上質な軽自動車を作り上げようとしている最近のホンダの思想は伝わってくるのだが、唯一苦言を呈したいのがワイパー音。 これは最低レベルにも達していないほどひどいもの。 仕事で使用している軽トラと同...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2500ccマーク2から乗り換えです。 まだ走行距離が500kだが総じて大満足です。走りは特にターボでもあるので最高です、リツターカーには全く負けませ

    2013.4.3

    総評
    2500ccマーク2から乗り換えです。 まだ走行距離が500kだが総じて大満足です。走りは特にターボでもあるので最高です、リツターカーには全く負けません。走りに余裕があり時速70k位でもエンジン回転は20...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラー Lパッケージ(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足な点が大変多い反面細かな不満はちょいちょい有りますが、 この車のクセだと思い末長く可愛がれそうな車だと思います。

    2013.4.2

    総評
    満足な点が大変多い反面細かな不満はちょいちょい有りますが、 この車のクセだと思い末長く可愛がれそうな車だと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    基本的に2スピーカーって所が今まで乗っていた比べてあり得ません(。>д<)まぁ慣れれば関係ないですが前席は(..)
    乗り心地
    ダンパーもしっかり仕事をしている感じで好きです。低速では多少の固さはありますが、 車線変更などのちょっとした操作時で感じる剛性はビックリしました。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:プレミアム ツアラー 2トーンカラースタイル(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    欧州車の何台かと迷ったが、N-ONEにして正解だったと思う。160万でこの満足感。今まで乗ってきた車の中で間違いなく1番。大事に乗って行きたい。

    2013.3.30

    総評
    欧州車の何台かと迷ったが、N-ONEにして正解だったと思う。160万でこの満足感。今まで乗ってきた車の中で間違いなく1番。大事に乗って行きたい。
    満足している点
    -
    不満な点
    高速走行中のリアの違和感。リアにもスタビライザーを装着しようか検討中。 他は特になし。
    乗り心地
    固めという評判だが、自分にはちょうど良い。 高速道路で走行中にちょっとリアにうねるような違和感を感じる。 慣れの問題かもしれませんが。。。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入度100%でしたが… 過去、自分のメーカー別の購入割合は70~80%がホンダというホンダ大好きおやじです。 今回、訳ありで軽を二台買う予定です。

    2013.3.22

    総評
    購入度100%でしたが… 過去、自分のメーカー別の購入割合は70~80%がホンダというホンダ大好きおやじです。 今回、訳ありで軽を二台買う予定です。 一台はコスパを第一に考えて、ミライースとアルトエコの一...
    満足している点
    乗降時のドアやリアの開閉はティーダよりシッカリしてます。 インパネ周りを含めた内装は小型車を飛び越えて中型車に迫る勢いです。 シートはちょっと堅めなので女性は嫌うかな? じゃ男性に受けるかと言えば、個人的...
    不満な点
    エンジン音、この一点です。 他は大満足の車だったので本当に残念です。 今の軽は小型車より実用性が高いので本当に魅力があるのですが、エンジンばっかりはどうしようもないのかな~。 でも、もうちょっと煮詰めてな...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:プレミアム ツアラー Lパッケージ(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高速安定性は良い、低速跳ね大きい、トレッド幅狭い印象が大きい。 顔がカワイイ特に目玉、そういった意味ではプレミアムがお勧め。

    2013.3.21

    総評
    高速安定性は良い、低速跳ね大きい、トレッド幅狭い印象が大きい。 顔がカワイイ特に目玉、そういった意味ではプレミアムがお勧め。
    満足している点
    -
    不満な点
    低速時の跳ね、タイトコーナでのサスペンス腰砕け
    乗り心地
    低速域で跳ねる、高速域では安定性が高い、新車時から走行距離を重ねると徐々に跳ねは落ち着いてくる。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラー Lパッケージ(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オール8点という、やっつけにみえる評価ですが 全てにおいてもう少し物足りないところが、実は高次元でバランスされている証で、 結果100%楽しめち

    2013.3.19

    総評
    オール8点という、やっつけにみえる評価ですが 全てにおいてもう少し物足りないところが、実は高次元でバランスされている証で、 結果100%楽しめちゃういい車であることをT-MAXから教わりました。 N...
    満足している点
    -
    不満な点
    グレードによって、内外装とオプションが選べない場面が多くあり、だいぶ悩まされました。 もっと自由を!
    乗り心地
    静かでいいですね。 ロールはやや気になる。もちっとしなやかなショックはないものか。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:プレミアム ツアラー Lパッケージ(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽とは思えない車です(^_^)見た目で好き嫌い分かれそうですが、私は十分満足しております(*^^*)

    2013.3.18

    総評
    軽とは思えない車です(^_^)見た目で好き嫌い分かれそうですが、私は十分満足しております(*^^*)
    満足している点
    -
    不満な点
    強いてあげるならやはり価格?
    乗り心地
    広さも十分で室内も静かで満足(*^^*)やや固め?な印象です。

    続きを見る

  • pocorapi pocorapiさん

    グレード:プレミアム ツアラー(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    独特のデザインでクラスレスな雰囲気、装備も上級車並。一部、音や乗心地に軽自動車レベルになるシーンはあるものの、全般には質の高い小型車として乗っていて満

    2013.3.16

    総評
    独特のデザインでクラスレスな雰囲気、装備も上級車並。一部、音や乗心地に軽自動車レベルになるシーンはあるものの、全般には質の高い小型車として乗っていて満足感、充足感を感じるクルマに仕上がっています。満足度は...
    満足している点
    個性的で可愛いデザイン。ドライバからボンネットが見えること。質感高いカラー。シンプルで質感ある内装。 優れたエンジントルクと加速。走行中も低めの回転数でストレス少ない。リニアなハンドリング。巡航時の静粛...
    不満な点
    少し硬いサスセッティング。始動や加速時のエンジンノイズ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:プレミアム ツアラー Lパッケージ(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現状不満は有りません、装備も走りも、カラーも満足してます。燃費もいまで18km/&amp;#8467;です、まだまだ良くなる気がします。

    2013.3.15

    総評
    現状不満は有りません、装備も走りも、カラーも満足してます。燃費もいまで18km/&#8467;です、まだまだ良くなる気がします。
    満足している点
    -
    不満な点
    まだ100kmしか走って無いので不満は見つかりませんが、しいて言うなら間欠ワイパーで間隔設定ができれば◎です。
    乗り心地
    ENGの回転を上げるとうるさくなりますが、実用域ではあまり気になりません。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツアラー Lパッケージ(CVT_0.66) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的にも満足しています。価格もこの内容なら・・・と思える程度だと私は思います。 不満な部分も確かにありますが、この車が好きなのでOKとしますw

    2013.3.6

    総評
    総合的にも満足しています。価格もこの内容なら・・・と思える程度だと私は思います。 不満な部分も確かにありますが、この車が好きなのでOKとしますw
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    サスペンションの硬さも気持ちいいと思えるくらいの丁度良い硬さです。これは好みが分かれる所だと思いますが・・・

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G・Lパッケージ(CVT_0.66) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走行性能、内外装共にコストパフォーマンス高いと思います。他社のように燃費や広さ、収納ばかりではなく、この車にしかない魅力があると思います。

    2013.3.4

    総評
    走行性能、内外装共にコストパフォーマンス高いと思います。他社のように燃費や広さ、収納ばかりではなく、この車にしかない魅力があると思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    硬めです、ただ、やすっぽい感じはしないし、ロールもすくない。しっかりした感じが伝わってくる

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすがはターボ! 納車3日目。まだ燃費については語れませんが、ちょっと評価をします。 前車が10年を越えて、ワゴンRスティングレーと比較してN-ONE

    2013.3.4

    総評
    さすがはターボ! 納車3日目。まだ燃費については語れませんが、ちょっと評価をします。 前車が10年を越えて、ワゴンRスティングレーと比較してN-ONEを購入しました。 最初は3月末になると言われた納車が1...
    満足している点
    ◎一見すると割高感がありますが、ターボ、ディスチャージライト、パドルシフト、カーテンエアバック、VSA、クルーズコントロール、オートライトなどを標準装備するので逆にお買い得ではないでしょうか ◎ドアの閉ま...
    不満な点
    ◆車高が高すぎる。1550mm以下ならもう少しかっこ良くなると思います。ロールも抑えられるハズ  (NBOXのシャシーでは低くできないのかも) ◆加速時のエンジン音は大きめで、特にエコモードではエンジン音...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • socio socioさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ・雨の中、NAに試乗。 ・ムーブやワゴンR に乗ったことはないが、  思っていた期待値よりも上回った。 ・今はどこにもない新車箱型車種ターボ

    2013.3.3

    総評
    ・雨の中、NAに試乗。 ・ムーブやワゴンR に乗ったことはないが、  思っていた期待値よりも上回った。 ・今はどこにもない新車箱型車種ターボ  (低圧セッテイング)の MTがあれば  もっと楽...
    満足している点
    ・一番印象的だったのは乗り心地。  足回りがしなやかで好印象。  凸凹道で車体がブルンとならない。 ・エンジンが平坦な近所なら十分以上。 ・外装がカワイイ&見切りが良くてストレスが  少ない。(...
    不満な点
    ・車体の細かい部分の仕上げが荒い。  (その分、安く造れるのかと) ・雨天時に試乗したら、ワイパー作動音  が気になった。  (たぶんモーターからの作動音)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Nシリーズは進化するか? N-BOXに乗って一年、広さや燃費などはほぼ満足いくもの。 さてNシリーズのN-ONEに試乗する機会がありその評価は? まず

    2013.3.3

    総評
    Nシリーズは進化するか? N-BOXに乗って一年、広さや燃費などはほぼ満足いくもの。 さてNシリーズのN-ONEに試乗する機会がありその評価は? まず狭い、エンジンは軽量の割に思ったほど回らないし力感が無...
    満足している点
    外観は他社にはない個性的なものでこれは評価できる。 足回りはしっかりとしている。
    不満な点
    室内が狭い、後席も圧迫感を感じる。 加速時のエンジン音がうるさい。 足回りがしっかりしている反面、路面によっては 突き上げを感じる度合いが強い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    完成度の高い「軽」です。 初めての新車です。 各グレードを試乗して1ヶ月近く悩んだ上で購入。 結果、満足のいくものとなりました。 軽なのでこんなものか

    2013.3.2

    総評
    完成度の高い「軽」です。 初めての新車です。 各グレードを試乗して1ヶ月近く悩んだ上で購入。 結果、満足のいくものとなりました。 軽なのでこんなものかな?と思う部分もありますが、それでも 長く付き合えそう...
    満足している点
    ・やはり軽はターボのもんです。非常に優れた動力性能。 ・走る、曲がる、止まるといった車の基本は十分でしょう。 ・充実の安全、快適装備。エアバック以外は機能テストしましたが、満足のいくものでした。  この装...
    不満な点
    ・定速(1600回転前後?)でエンジンの唸る感じの音と微妙な振動が気になる。  低燃費走行だとこのくらいの回転域になるので、余計気になる。 ・短所と言うほどでもありませんが、内装の豪華さは「見せてる」だけ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    【ターボ車に欠けているもの】 ターボ車に欠けているもの、 それはアイドリングストップ。 それさえあれば完璧!! 発売のときに間に合わなかっただけらしい

    2013.3.1

    総評
    【ターボ車に欠けているもの】 ターボ車に欠けているもの、 それはアイドリングストップ。 それさえあれば完璧!! 発売のときに間に合わなかっただけらしいので、 そのうち付くはず。 買ったあと出てきて後悔した...
    満足している点
    ・前からと横から見たデザインは完璧! ・いいのか悪いのかは分からないが、背が高いクルマなのに、そう見えない
    不満な点
    ・街中で後ろから見たとき、リヤウィンドウをふくめた後ろ姿の傾斜のすごさに違和感をおぼえた
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離