ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,538
0

最近モビリオスパイクを買ったのですが

今年の8月に15年式・65000キロのモビリオスパイクを中古で購入したのですが買ったときから最初発進したときに左後ろのほうからいつもがたがたがたと結構おっきい振動がきます。走り出せば全然問題なんですが最初の加速時や坂道発進のときなんか特に大きくなります。最初はそういう車なのかと思い乗ってましたがあまりにも振動が大きいので同じモビリオスパイクを乗ってる会社の人に聞いたらそんなのはないと言われました・・・
どこかおかしいのでしょうか?

ちなみに購入時に車検を通し車検場までは特に問題なく走りましたと言われ買いその後フロントガラスに飛び石のような傷が2ヶ所これは自費で修理しましたがもし足まわりもとなれば販売店に申し出たら無料で修理はしてくれるのでしょうか・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私のモビリオ(16年式XT)にも同じ症状が出ます。3万キロ超えた辺りから顕著になった気がします。
特に坂道や多人数の時の発進時にガタガタというかブルブルと振動がします。
最初は何か変だと思い、ディーラーに聞いたのですが、まともな回答をしてくれず、今は気にせず乗ってます。

モビリオはパワステにしても、CVTにしても何か違和感の多い車だと感じます。
多分そういう車なのでしょう。

その他の回答 (3件)

  • エンジン下部のミッションマウントのゴムダンパーがいかれていると思います。
    職場の後輩も壊れました。
    最初、CVTのジャダーかと疑いましたが、ジャッキUPしてエンジンを始動した所
    エンジン下部がしゃくったので、判明しました。
    修理代は工賃部品込みで¥8000くらいです。
    一度ご確認下さい。

  • 7年落ちの65,000kmも走行した、中古車を購入したんですよね?

    無料で修理なんかしてくれる訳ないですよ。

    そんな、低年式の中古車を購入すると言う事は、その位の車のガタつきがあるのは、想定内と思わないといけないのでは?

    正規のホンダのディーラーの中古車店で、保証付きの中古車を購入しても、保証部品は、走行に問題がある部品だけですよ。

    まあ、質問者さんみたいな人は新車を買うしかないですね。
    (その位で騒ぎ立てるるようでは、中古車を買うのは難しいです。)

    って言うかその位のリスクはある物です。

    フロントガラスに飛び石で2カ所キズが出来て、自費で修理?
    当然です。

  • 事故車を掴まされましたね。まぁ、買い換えをお奨めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離