ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
502
0

モビリオスパイクGK2の光軸調整ができません。

先程の質問の説明が不十分なため、再度投稿します。

車内にマニュアルの光軸レベライザーがあり、レベライザーが最上の0でも明らかに下向き過ぎるため少し上向きに調整したいのですが、左右にある調整ネジ、左右用2個・上下用2個・計4個をプラスドライバーで回してもどの方向にもピクリとも動きません。

ドライバーで調整ネジに上からプレッシャーをかけると僅かにバルブが動きます。

自分でネジを回すのは今回が初めてで、4個のネジを右回り左回り均等に30回ずつ回しましたが変化がありません。

ユニット内にガタはありません。元から社外HIDバルブが取り付けられてます。

どのように調整したら良いか、分かる方いらっしゃますか?

補足

調整ネジは片側に2つずつ、計4つを回して見ました。ロングドライバーで、確実にネジは回っております

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロングドライバーでしょうか?
普通のでは届かないことが多いです。
各ライトユニットに上下と左右の2つがあるはずです。片側に4つは無いはずです。
車種によっては8mmのボルトを回すのもあります。

質問者からのお礼コメント

2016.12.5 08:00

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • >元から社外HIDバルブが取り付けられてます。

    ハロゲンH4バルブで
    光軸が
    上下正常に照らす場合は

    社外HIDバルブ関係の
    発光点のズレ

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離