ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
100
0

ホンダのモビリオスパイクのヘッドライトをハロゲンからLEDに交換しました。結果ハイビームがあまり効かなくなりロービームとそんなに変わりません…
ハイにするとヘッドライトの下の方が光り、少しだけハイになる感

じです…
更に30分位走ると右のロービームが付かなくなりました…中国製のLEDですが、不良品だったという認識で良いのでしょうか?LEDか点かなくなったと言うことはもう交換しなければいけませんが、詳しい方、又は体験のある方、返答よろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

不良品なんでしょうね。
照射パターンも、出来が悪いのではないでしょうか。

その他の回答 (1件)

  • >不良品だったという認識で良いのでしょうか?

    大陸性LEDあるあるです。w

    光軸調整した結果がその状態なら、不良品ではなく元々その程度の商品ということです。
    大陸性に品質を求めるのはナンセンスです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離