ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
86
0

平成15年のモビリオスパイクGK2ですが、走行距離が16万キロと言う事もあると思うのですが、アクセルを踏んでから動き出すまでのタイムラグが最近多くなって来たように思います。
急な上り坂だ

と普通にブレーキを踏んでる右足を離してアクセルを素早く踏んでも、結構下がります。気持ち悪いので左足ブレーキしながらアクセルを踏むようにしてます。
このようなモタつきを改善する方法は無いのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フューエルプレッシャーレギュレーターがヘタっていますね。
10万キロ超からジワジワと、しかし確実にヘタってきます。
こいつを替えると走りが激変しますよ。

質問者からのお礼コメント

2019.8.23 23:43

勉強になりました。

その他の回答 (3件)

  • 買い替えの時期ですね。

  • AT車でしょ? トルコン滑ってる?
    私前に乗ってたミラージュ、元々力が無い上に10万キロ過ぎてからATF 8リッター交換したらトルコンが滑ってアクセル踏んでから5秒くらい音ばかりでスタートしませんでした。
    最初ゆっくり踏んで、MT車で言う、クラッチ合わせる感じで乗らないと前に行かなかったです。
    あなたのモビリオと同じです。
    それでも18万キロくらいまで乗りました。
    改善するより、メンテナンスしてのんびり乗った方がいいです。
    CVT か何か知らないけど、改善=修理になると思うので。

  • イグニッションコイルへたりかけてるかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離