ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,751
0

スタッドレスタイヤのREVO2とアイスガード20みなさんならどちらを買いますか?
初めてのスタッドレスタイヤ購入を検討中です。

車はモビリオスパイクのFF車で使い道は草津や白馬、上越方面でスキーに行くときに使います。yellowhatでブリジストン・ブリザックREVO2が工賃込みで55000円(4本タイヤのみ)。ヨコハマ・アイスガード20は同じ条件で46200円でした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

REVO2とアイスガードiG20はREVO2は発売時期の差は1年違い程度でほぼ同世代の商品です。

いまだにBSとヨコハマはBSのほうがブランドイメージが高いため、値段も高いですが、同じ発泡系ゴム(ヨコハマは吸水と呼ぶが)を使いアイスバーン性能が高い2大ブランドですので、そこまで値段が違うなら、IG20で十分だと思いますね

質問者からのお礼コメント

2010.10.13 12:26

ありがとうございます。
色々と参考にさせていただきます。

その他の回答 (2件)

  • IG20です。
    両方使いましたが、
    乾燥路、凍結、圧雪、寿命、後価格、
    全てにおいてIG20のほうが上です。

    社用とかね、相当な数のクルマ持っているので、
    とっかえひっかえした結果、
    ここ数年はヨコハマとミシュランがいいです。
    BS神話は崩壊・・。
    でも、
    ミシュランが日本国内生産やめちゃったので、
    ヨコハマがいいかな。

  • 北海道に住んでいるのですが、ブランドから見るとブリジストンが多く取り付けていますが、近年は各社とも性能に差はありません。
    いくら高いタイヤを履いていても、運転が問題になります。国産のタイヤであれば、ヨコハマでも問題はありません。
    ①スピードは出さない②急発進・急ブレーキは絶対にしない(エンジンブレーキを使う)など、注意して運転すれば大丈夫です。
    しかし、北海道より結構な金額ですね・・・こちらはもう少し安い価格で販売していますがね・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離