ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
4,845
0

ガソリン車の燃料警告灯について

今朝車に乗ると警告灯がついていました。
車はホンダ モビリオスパイクです。
残り何㍑で警告灯がつくのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モビリオスパイクの場合、燃料警告灯は残り約7リッター前後で点灯するそうです。
http://www.honda.co.jp/manual/mobilio-spike/2006/drive/2-3-03.html
(携帯からだと見られないかもしれませんが・・・。)

燃料警告灯は、車種にもよりますが残り約10リッター前後で、点いたり消えたりから完全点灯になるものが多いようです。
いろいろ基準はあるようですが、一般的には「高速道路走行中に、燃費を気にしない通常走行で次のサービスエリアまでたどり着けるだけの残量(約50Km+α走行可能な量)」だといわれています。

ただし、朝クルマに乗って点灯に気付かれたということは、少し前から点灯していたのに気付かなかった恐れもあります。
現代のクルマは、走行中にエンジンが止まるとブレーキもハンドルも思ったようには働かなくなります。給油はくれぐれもお早めに。

質問者からのお礼コメント

2010.3.17 15:11

詳しい回答ありがとうございます。
結局あのあと給油して帰りました…怖かった~><

その他の回答 (1件)

  • 車の種類やタンク容量によってちがいますが スパイクでしたら残り13~15リッターです。
    意外と多く残ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離