ホンダ モビリオスパイク のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
283
0

エンジンオイル交換、エンジンタンクブラッシング?、エレメント交換で9800円でした。

エネオスで。

妥当な金額ですか?

車種はモビリオスパイク

補足

エンジンオイルはサスティナでした

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダエンジンと サスティナ 相性大丈夫?

ホンダエンジンは、高性能高効率ですが 反面繊細でナイーブ オイルの相性がシビアです。

メカニカルノイズ カチャカチャ音が起きくなったと感じたら オイルを替えた方が良いです。相性が合っていない証です。

フラシングは、どんなのを使用したか 普通 2Lや3Lで売ってるのは、ほぼ成分が石油です。 エンジンに残るとオイル性能を弱めるので良くないです。
SUNOCOのスピードフラッシング(定価2千円)と言いう物は、エンジンオイルに元々添加する洗浄成分の濃いものなので 洗浄能力も高く エンジン内部に残っても問題が無いんですが

オイルエレメント 純正なら1200円位 しかしガススタなどで使用するのは、
サードパーティ製 原価200円位のでは?

フラッシングがちょっと心配
価格的には、安くもないが高くもないと言ったところ

ホンダエンジンは、基本純正でないと メーカークレームを受けれなくなります。
相性が良いと言われてるのが 出光のオイル エコメダリスト0W-20など 燃費が延びます。 あとはシェルヒリックス 高価ですが回ります。

カー用品店などでは、ホンダ車は、くれぐれもオイル交換しないように!!

※社外品オイルを使用していて エンジンに不具合や不調を感じたら とりあえず ディーラーで純正エンジンオイルに交換してもらい 調子をみて その後やはりエンジンに不具合や不調を感じたら ディーラーへクレームに持ち込みましょう。これでメーカー保証が受けれます。

その他の回答 (11件)

  • やった後で、妥当かって…妥当だと判断したからやったんじゃないんですか?

  • 料金としてはちょっと高いかなくらいでしょう。
    フラッシングは不要でしょう。

  • GSとしては普通です。
    私からするとぼったくり。

  • ガソリンスタンドではガソリン入れるだけ! あと無料の空気圧補充。
    メンテナンスのほとんどは高い。 フラッシングなんてやる意味がない。
    ディーラーとかじゃしません。

  • 9800円でした。


    物凄く

    高く感じる




    運転者が

    満足すれば

    良い・・・と

  • ガソリンスタンドとしては普通の価格ですね。

    ガソリンスタンドは、ガソリンでは儲からないので、油外収益に頼っています。
    オイルや洗車はドル箱ですよ。

  • 近くのエネオスは軽のオイル交換1500円コミコミ
    それ考えると高い。

  • フラシング作業2〜3000円位なので、妥当でしょう。

  • そんなもんでしょ。

    と、ブラッシングじゃなくて、フラッシングね。エンジン内部の洗浄みたいなもの。
    ガソリンスタンドの定価販売でメンテナンスすれば、その位は妥当です。

  • ブラッシングなんてなんでかってにやらせたの
    まったくしなくていい
    やっても十年に一度
    人任せにした君にも責任

    それと何リットルオイル交換して残った缶はどうしたか聞かないと、余ったら転売してるよ
    オイル交換は計り売りの「ジェームズ」店が最安

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオスパイク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオスパイクのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離