ホンダ モビリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
367
0

【13年超】エコカー補助金制度について

現在13年以上古い車を所有しています。

夏頃に予算120万円で最終型のモビリオか、キューブキュービックを買おうと思っています。

そこで質問なのですが、
2010年3月31日までに購入していた場合と
これから買う場合では補助金や助成金、減税はどれぐらい得する(した)のでしょうか?
金額で応えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします<m(__)m>

補足

新車でモビリオか、キューブキュービックはもう売ってませんよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

中古車は補助金の対象ではありません。

>予算120万円で最終型のモビリオか、キューブキュービックを買おうと思っています。
どちらも中古ですよね?



ちなみに…。
新車購入の場合、
普通車に買い替えなら、25万円、
軽自動車に買い替えなら、12.5万円
の補助金となります。

また、4/1から、重量税が減税となっています。
1500kg以下の車・75%の減税対象車で、2000円程度ですが、4/1以降の方がお得です。




補足
残念ですが、モビリオがなくなり、フリードになりました。
キューブは、前回のフルモデルチェンジで、キュービックがなくなりました。

その他の回答 (2件)

  • 夏までエコカー減税制度が有れば、乗用車購入時「25万円」軽自動車なら「12万5千円」が何ヵ月後かに口座に振り込まれます。この時に、メーカーなどに見積もりしてもらう時は、「25万円」「12万5千円」と言う補助される金額に騙され無い様に注意して下さい! 実際「100万」なのに「25万」引いて「お客様は75万で、この車が買えるんですよ!」などと言い、実際は車自体の値引きがほとんど無い状態で買ってしまった人も多いので!エコカー減税分の金額無しで、値引き交渉して下さい!!!(見積書にも減税分の金額がデカデカと載るので!) あっ!ちなみに「モビリオ」の新車は、もう生産中止で無いです。
    補足
    もう無いです・・・残念!4月以降に新型かマイナーチェンジが出る可能性が有るので、安い買い物じゃないので、あせらずに!!!

  • エコカー補助金について
    「ナンバー無い、新車購入に限り該当します」
    「初年度より13年経過、外車、国産車は問いませんが、
    普通車⇒大型車トラックなどはできません、普通車⇒軽自動車はよろしいです」
    「新車の所有する名義が2親等以内であること」
    「廃車にする車を1年以上所有していること」
    「13年経過の車を廃車にして完全抹消」
    と言う申請要件があります証明出来れば、対象になり
    各メーカーの補助金対象車を選べば、値引きとは別に政府から
    普通車25万円
    軽自動車12,5万円

    予算が尽きれば終了になります
    減税は車種により割引が違います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離