ホンダ モビリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,711
0

車の購入で迷っています。
現在モビリオに乗ってます。フリード、ストリーム、ステップワゴンのどれかに乗り換えたいと思っています。
どの車種がよいかアドバイスお願いします。

状況は以下の通りです
1)平日は妻が通勤と子供の送り迎えに使っています(平均距離約5Km/日)
2)近所は道が狭く、毎日行く託児所は道も駐車場も狭いです
3)私は仕事で1tトラックに乗ることが多いのですが、妻はモビリオ以外では軽にしか乗ったことがありません
4)家族4人(子供は7歳と5歳)ですが、年に数回両親を乗せて出かけます
5)バーベキューによく行きます(コンロ、折りたたみデスク、チェアー、タープ、70Lクーラーボックス、etcを持って行きます)
6)現在モビリオについているホンダ純正HDDナビを新車に付けかえる予定です
7)年に数回スキーに行きます(購入2年目のホイル付スタッドレスタイヤあり)
8)買ったら10年くらい乗りたいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

両親が170cm以下ならフリード7人乗り。
3列目を使う時だけ2列目を少し前に出せば6人結構乗れます。(爺165cm、婆150cm)
3列目を跳ね上げれば4人分のスキー荷物も積めます。
(うちは今のところ積めてますが、婆を入れて5人で行く時だけルーフキャリア付けます)

両親が大柄とか、6人でゆったり旅行に行きたいならステップワゴンでしょう。

あ、オーディオのカプラーとアンテナ接続部が新型になってます。
水色20Pのナビを移設するなら、アダプターが必要かもしれません。

モビリオはホイールのオフセットが45、フリードは50なので、移設するならはみ出し注意です。
フリード4WDだと、14インチが付くかはわかりません。私は確証がないので15インチにしましたが…
2WDの場合は標準が15インチのグレードでも大丈夫みたいです。

質問者からのお礼コメント

2010.8.26 21:14

大変参考になりました。フリード7人乗りで検討します。
回答してくださった皆様ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 現行モデル、MC後なら、ストリーム2列3列目がフラットになり、荷物も入ります
    ただストリームは条件を満たしてないですね
    駐車は完全NG、
    奥さんが主に運転されるようですのでフリードのサイズが丁度いいのでは

  • モビリオで不満がないなら、フリードで。
    モビリオが不満ならステップワゴンでしょう。

    ただ、ステップにするとホイールは使えません。

    当方は3人家族でストリームですけど、物凄い不満だらけですよ。

    街乗り程度なら全然問題ないですが、4人乗ると正直仮眠も取れない。
    2列目は倒れないですし。
    アウトドアが好きなら当方ならステップワゴンにします。

  • フリードで良いのでは。

    そもそもモビリオの後継車がフリードなので、車両感覚もよく似ていると思います。

  • 慣れている(感覚が近い)という意味で、フリードですね。
    スタッドレスもそのまま使えますし。


    ストリームはスライドドアでなく、排気量も上がります。
    ステップワゴンはモビリオよりも格段に大きいと感じるでしょう。


    後は、奥様とご相談の上…ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離