ホンダ モビリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
112
0

車のグリルカバー(?)内側に、何か紐のような物がぶら下がっていますが、これは元々見えているものなのでしょうか? そしてこれは何でしょうか?

ご存知の方教えて下さい。
ちなみにモビリオです。
よろしくお願いします。

質問の画像

補足

ご回答下さった皆様ありがとうございます! 皆様の回答を見て、ひとまず大事にはならなさそうだと分かり安心しました。 あれから車屋へ連絡して、明日にでも状態を確認しに来てくれる事になりました。 ベストアンサーは、明日の担当者の回答を待って決めさせて頂きたいと思います。 取り急ぎ、まとめて皆様への返信となり申し訳ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他の方も回答されているように、エレクトロタップが見えるので何かの配線でしょうね。エレクトロタップは信頼性がなくメーカーでは使わないので、社外品のホーンかフォグランプかな?
場所的には外気温センサーかな? 車の修理歴があれば切損した配線を修理した可能性もありですね。

何れにせよ、車外の水の掛かる部位にエレクトロタップ使って結線すると、腐食断線するので、早めに防水処置したほうがいいと思います。

質問者からのお礼コメント

2016.9.30 21:24

営業の担当者曰く、やはりどこかの配線か何かだろうが、バンパーを外さないと分からないとの事で、後日車を預ける事になりました。一応ホーンもフォグランプも正常に動いているようです。車は中古で購入したので以前の修理歴などは分かりませんが、問題の物は純正だそうです。
防水処理をした方が良いなど、アドバイスも下さったので、johirosaさんをベストアンサーとさせて頂きます。
皆様ありがとうございました!

その他の回答 (4件)

  • 赤いエレクトロタップが見えるので配線に間違い無さそうですね
    車外品のホーン等の配線がぶら下がってるだけかとおもわれます。

  • 何かの部品では無いような気がしますね、1度ボンネット開けてのぞいてみてはいかがでしょうか?簡単にとれそうだったらはずしても問題ないと思いますよ。

  • >これは元々見えているものなのでしょうか?

    見えていない物だと思われます。

    >そしてこれは何でしょうか?

    推測ですが、社外製のホーンが取り付けられていたか、字光式ナンバープレートが取り付けられていた際の名残りではないかと、思います。

  • 何かの配線でしょうけど、何の配線かは分かりません。フォグ等の配線かとは思いますけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離