ホンダ モビリオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
878
0

中古車この2台のどちらかにしようと思います。

皆さんだったらどちらを買いますか?日産ノート15E 平成17年走行距離24000キロ
ホンダ モビリオ 平成14年 走行距離27000キロ です。
大人2人 チャイルドシート1台 主に私(女)が運転で、今、ポロを運転しているのでモビリオの運転に自信がありません。やはりモビリオは大きいですか?そーいった点を考えて迷っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

モビリオとノートのその年式の大きさの違いは、ほぼ変わりませんので、運転したときの大きさの違いはほぼないと思いますがモビリオは7人乗りでノートは5人乗りで、モビリオの3列目はおまけのようなものです。あと1つ気になったのですが、平成14年式で27000キロのモビリオだと、年数のわりに距離が短いです。

距離が短くても平成14年式なのでその分、平成17年式のノートよりも劣化している部分が多いと思いますし、バッテリーなど弱っている可能性もあります。1年=1万キロというのが一般的な走行距離ですので、平成17年式ノートのほうがトラブル無く乗れそうな気がします。

参考までに、平成14年式モビリオと平成17年式ノートの業者専用の中古車オークションの取引相場価格が見れるサイトがあります。業者が自社で販売する車を仕入れているところなので、店頭に並ぶ前の仕入れ価格がみれます。購入の参考にしてみてください。

モビリオ 平成14年式 30~50万円前後
→http://soubastar.com/search/tag/%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%AA%E3%82%AA-14%E5%B9%B4

ノート 平成17年式 30~50万円前後
→http://www.ecocar4.me/search/tag/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-17%E5%B9%B4-4%E7%82%B9

参考にしてみてください。

質問者からのお礼コメント

2010.3.4 20:15

故障少なく乗りたいのでノートにします。オークションでもノートの方が高く取引されてました。皆さんありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 大きく見えるだけです
    乗ってしまえば大差ないと思います

    しかし、古い車でホンダの中古は
    避けた方が無難です
    ノートをお勧めします。

  • モビリオは、全体的に角ばっているため大きく見えるだけです。角ばったデザインの方が、車両感覚がつかみやすいですし、室内空間も広いでの、チャイルドシートの脱着は楽そうに思います。お子様の乗り降りを考慮すると、スライドドアがあるモビリオの方が使い勝手が良いと思います。特に、狭い駐車場では、重宝します。
    それから、双方共に、走行距離も似たり寄ったりのようですので、走行距離から車両の程度を判断するのは、難しいですが、日産ノートの方が新しいのですね。中古車を選ぶ場合、新車購入と同じアフターサービスを受けるのは難しいと思いますので、故障などの発生も心配ですね。記載された状況から判断すると、新しい方の日産ノートの方が、そういった意味では安心感が高そうです。主に運転されるのが、奥様とのことですので、両方試乗させてもらい、運転しやすいと感じたほうを選ぶほうがいいかもしれません。どちらも、悪い車ではありませんから、どちらを選ばれても特には問題ないとは思います。
    参考になれば幸いです。

  • 個人的には取り回しから ノートをオススメします


    あなたが運転しない乗る側の車だったらトヨタのポルテをすすめるのですが
    センターピラーレスの開口部 あれは 広くていいですよ

  • 8年落ちのモビリオよりも、5年落ちのノートの方が良いのではないでしょうか。 モビリオの大きさは考えてるよりは大きくないですよ。ポロよりほんの少し大きくなっただけですから。

  • 私は軽自動車から現在モビリオに変えてますが、最初は横の感覚が掴めず、こすり事が度々ありました。今は慣れました。あとモビリオの不便なとこは、横幅が広く、車輪間が長いので小回りききません!
    なので私であればノートをおすすめします(^_^)

  • NOTEの方がよいです モビリオは過去の車です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ モビリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ モビリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離