ホンダ ジェイド 「良い低さのワゴン車」のユーザーレビュー

momousa3 momousa3さん

ホンダ ジェイド

グレード:RS ホンダセンシング(CVT_1.5) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
2

良い低さのワゴン車

2018.8.13

総評
不人気車ということで、未だに私の住んでいる地域ではディーラーの試乗車以外、MC後のジェイドを見かけておりませんが人と被ることがまずないのでそれもまた利点かと🤔

運転し易さ、静粛性、積載性など、どれを取っても文句無し!
惚れた欲目もあるかも🙄
満足している点
念願の普通車🙋‍♂️

重心低いおかげでカーブもなんのその💪
視界も良好で、運転するのが楽しくなります🚙

5人乗りのワゴンになったことで2列目の収納も増え、さらに快適なドライブができるようになりました。

大排気量の車に乗っていた方には物足りないかもしれませんが、自分的には1500ccターボでも十分な加速です💨

不満な点
不満がないことが不満です😑笑笑
デザイン

5

よく内装はちゃちと言われているみたいですが、個人的には派手過ぎずちょうどいい具合だと思います。
中途半端なツーリングワゴンと言われがちですが、ノーズが短い分、運転しやすくはあるので50:50ではないでしょうか⁇
走行性能

5

1500ccターボということで、通勤とオフ日のドライブで使うには十分な加速です🙆‍♂️
ハンドリングもいい感じ…ではありますが、少し軽いかな?
取り回しは車体がそこそこでかいので旋回の時などは難儀かなと思ってましたが、実際乗ってみるとそうでもない🙄
大きいながらも扱いやすく、満足です🙋‍♂️
乗り心地

5

いい意味で硬めです🙋‍♂️

シートがやや柔らかめ?のため、長距離のドライブでも疲れが溜まりにくそうです!
静粛性はとても高く、ドアを閉めた際の音も『バスンッ!』と重厚感たっぷり。
走行時も外からのノイズはかなり軽減されていると思います。
ノイズリュージングホイールのおかげもあるかもですが。

実際、納車後にドアを締め切って車内で作業していた所、某配達業車の方が荷物を届けにきてくれていましたが、車内にはインターホンの音も配達員の方の声も全く聞こえておらず(オイ🙄)、遮音性もすごいなと感心したものです。
積載性

5

ワゴンになったこともあり、たくさんの荷物を積むことができます🙆‍♂️

4人分のキャンプ道具(テント、タープ、テーブル、人数分のチェア、調理道具、クーラーボックス32ℓ、食材用保冷バッグ、人数分のシュラフetc...)をカーゴルームに余裕で積め込めました!
まぁ後方視界は悪くなりましたが…笑
2列目シートを倒せば更に荷物を積めるので、積載性も満足です🙋‍♂️
燃費

4

いまのところ、平均燃費は満タン法で15〜16km/ℓくらいですので、予想してた燃費よりは良いです🙆‍♂️
カタログ値で18.0km/ℓだったので、数値的にはまずまず🤔
価格

2

故障経験
特に無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ジェイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離