ホンダ ジェイド のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
297
0

今 どんな車に 乗っていますか?
また その車種にした理由も 良ければ 教えて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダ ヴェゼルHV2016年式

オデッセイからの乗り換えで予算300万、燃費の良い車、オデッセイより加速が良い車で探しまして、ジェイドとも悩んだのですが、フロントがフィットみたいで嫌だし親がフィットだったという事でヴェゼルにしました。

知り合いのディーラーなので選択肢がホンダ車しかなかったです…。

質問者からのお礼コメント

2022.4.23 22:22

たくさんの回答ありがとうございました
車の買い替えの参考にさせて頂きました
助かりました
最初の回答をBAに させて頂きました

その他の回答 (16件)

  • crv
    昔からホンダ好きで、雪道走行も多い地域なので。

  • MAZDA3

    まず予算が400万で好きなオプションを付けられるので新車がいいと思いました。
    自分は今流行りのSUVは好きじゃないので車高が低い車が候補で、インプレッサスポーツ、カローラスポーツ、MAZDA3ファストバックが候補でした。
    MAZDA3にした理由は、まず見た目・走り・エンジン音・内装の質感が個人的に一番だったからです。
    カローラスポーツはTNGAの採用で昔のトヨタより走りが良くなったらしいですが、個人的にはMAZDA3の走りの方が好きでしたし、内装がチープすぎます。
    インプレッサスポーツ燃費が悪すぎるのでやめました。

  • スズキのハスラーです。
    ハスラーにした理由は見た目。
    軽だから横の圧迫感がある、間欠ワイパーの速度調整が出来ない(来月のマイナーチェンジで出来る様にするとか)、天井の遮音が今一つなのか雨音がデカく感じるくらいです。下記の理由が無ければ乗り換えを検討しなかったでしょう。

    今はMT車に乗りたくなってスイフトスポーツの納車待ちです。

  • トヨタのヤリスです

    まず実兄がトヨ〇ットに勤務と言う関係で、我が家の車は
    新車の場合、トヨタ車かダイハツ車と言う縛りがあります
    第2に私はATが嫌いなので、MT車に限ると言う事で
    以上の事から、該当する車種は

    ・カローラシリーズ(スポーツ、ツーリング、セダン)
    ・C-HR
    ・86
    ・ヤリス
    ・GRコペン

    以上の7車種

    まず86は所帯持ち故、使い勝手の悪い2ドアクーペは
    妻の許可が下りないので除外(それ以前に高くて買えないけど)

    先代車はRHSHに乗っており、歳と共にSUVのクソ重い大径タイヤの
    交換がキツくなって来たと言う事でCH-R除外

    予算は200万円前後なので、カローラ及びツーリング除外
    (どちらも最上位のWxBグレードにしか6MTが無い)

    GRコペンは、ヤリスの新車展示会の際に参考出品として
    並んでいたので、試しに乗り込んでみたら、一応シートには座れるものの
    乗り降りが滅茶苦茶キツく、車に乗り込む度に体力が削られる車は
    無理と言う事でGRコペンも除外

    で、残ったのがカローラスポーツとヤリスですが
    両者を分けた理由はやっぱり予算

    カローラスポーツだと、GXグレードか頑張ってもGグレードで
    さらにオプション無しの所、ヤリスであれば、最上位のZグレードを
    選択しても、オプションが付けられる余裕が有ったので
    総合的に判断をして、ヤリスにしました
    (で、浮いた予算でオプションのアルミを選択し、モデリスタを装着)

    これで購入価格は189万円で十分予算内に収まりましたね

    回答の画像
  • NSXを32年前に新車で買いました。今でも乗ってますよ。足がわりにホンダeですね。
    妻はホンダの燃料電池自動車のクラリティーに乗っている

  • 保有している車両の主なものもは、以下のとおりですね。
    趣味ぐるまと、アシ車が入り混じっています。

    AE86トレノ:免許取り立ててお金なくて、それしか買えなかった。
    でも、気に入って、30年以上持っている。今は近所のディーラーに展示用に貸し出している。
    ロータスエスプリ:とがった性能のクルマに乗ってみたくなり、個人輸入した。
    ディノGT4:フェラーリをいじってみたくなり、一番好きな車種を探して購入した。
    ロータスエリーゼ:嫁さんの結婚指輪代わりに購入。
    スバル BRZ:エリーゼ購入の際のアテ馬だったが、気に入ってしまい買った。
    スバル R2:エリーゼはアシにならないので、嫁さんのアシ用に買った。主に荷物運び用だったが、ライトチューンした。
    スバル R1:R2が良かったので、内装が綺麗だったR1も買った。
    お買い物用。
    スバル R1:嫁さんのR1が、良さげだったので、自分用にもR1を1台買った。
    スバル R1:R1が増えてきたので、部品取り用に買ったが、程度が良かったので、アシとしてつかっている。

    参考まで。

  • H10年式のアルトでビームという安い特別仕様車です。

    メインの車(S42年式の古い小型車)が不調続きだったので、H19年に通勤用として中古で購入しました。

    選んだ理由は、ずばりお買い得だったからです。
    9年落ちでしたが、走行距離は1.3万kmのワンオーナーカーで、整備記録も全て残されていました。
    それをコミコミ15万円(検2年)で購入しました。

    以来15年、20万km超になりました。
    今では珍しいキャブレター仕様ですし、色々アナログなところが好きです。

  • ホンダNWGNです F1からホンダが好きで 一人なので軽自動車です

  • 今は免許取ったばかりでアルファード乗ってます。
    理由は大きい車に憧れてました。
    でもSUVが良かったなと後悔してますw

  • 36ワークスの四駆です
    スズキが好きですし、欲しい車がワークス以外無かったので
    ギャレットタービン入れてるので下手な2000ccより速いです
    四駆にしたのはトーションビーム嫌いなのでITLの方がマシと考えたからですね

    ちなみにスズキ歴は長いです(笑)

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ ジェイド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ジェイドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離