ホンダ インテグラ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ インテグラ 新型・現行モデル
644

平均総合評価

4.3

走行性能
4.2
乗り心地
3.2
燃費
3.9
デザイン
4.5
積載性
4.1
価格
4.0

総合評価分布

星5

331

星4

209

星3

79

星2

17

星1

8

644 件中 141 ~ 160 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TYPE_R(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    値段を考えればこのエンジン性能はとても凄い事ですし、ハッチバックなので室内長も十分確保されています。今後はシビックType-Rの発売は予定されていま

    2012.9.23

    総評
    値段を考えればこのエンジン性能はとても凄い事ですし、ハッチバックなので室内長も十分確保されています。今後はシビックType-Rの発売は予定されていますが、インテグラの方は無さそうなので最後であろうインテR...
    満足している点
    -
    不満な点
    基本的にありませんが、今はタイヤがだいぶすり減ってきているのでパターンノイズが不満です。タイヤさえ交換できれば解決する問題なので、あとは財布との相談です。
    乗り心地
    ノーマルでも固い足回りですが、社外品のサスペンションを装着しているので、おそらくノーマルよりも乗り心地は悪くなっているはずです。しかしこのクルマは乗り心地を求めるクルマではないのでとくに不満ではありませn。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人生最初の新車 グレードがRsiになってますが、実際に購入したのはRxiサウンドエディションという限定車でした。 低グレードに装備を充実させたやつです

    2012.9.21

    総評
    人生最初の新車 グレードがRsiになってますが、実際に購入したのはRxiサウンドエディションという限定車でした。 低グレードに装備を充実させたやつです。 エンジンもVTECではなく、1カム4バルブのエンジ...
    満足している点
    ・見た目がRsi(VTECの安価版)と一緒なのでガソリンスタンドの兄ちゃんに色々話しかけられる  (このタイヤはどうですか?とか・・・攻めに行くんですか?とか・・・長所じゃなくて短所か?) ・車重が軽いせ...
    不満な点
    ・フロントガラスの飛び石で傷じゃなくてヒビが出来ること数回 (こんなのは今まで乗った車でホンダ車だけ。これが原因で次の車に乗り換えました) ・VTECじゃないのでつまらない(笑) ・VTECじゃないのにレ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • its itsさん

    グレード:TYPE_R(3ドア_MT_1.8) 1995年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    社会人2年目にルックスにひとめぼれして新車で購入。初めて入ったホンダディーラーで気がついたら契約してました。若いっていいなぁ。なおかつ1年余りで事故を

    2012.8.1

    総評
    社会人2年目にルックスにひとめぼれして新車で購入。初めて入ったホンダディーラーで気がついたら契約してました。若いっていいなぁ。なおかつ1年余りで事故を起こし、まったく同じ色のDC2に乗り換えました。運転し...
    満足している点
    とにかくエンジン。VTECが効いたときの回転の盛り上がり感は尋常じゃない雰囲気でした。あとは今のクルマにはないカッコよさ。
    不満な点
    まぁ、わかってたんですが乗り心地。遮音性が皆無。独身時代はよかったんですけどね。妊婦さんにはつらかったみたいですね。ウソかホントか「うう・・産まれる・・」とか言われましたからね・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かっこいんてぐら 15年前に中古で購入。 半年で事故で廃車になりましたが、もう少し乗りたかった。

    2012.7.10

    総評
    かっこいんてぐら 15年前に中古で購入。 半年で事故で廃車になりましたが、もう少し乗りたかった。
    満足している点
    軽くてキビキビ走り見た目も好みでした。 発進時に結構踏むとホイルスピンするほど軽くて乗り易かった。 体が小さめですが良い感じですっぽりハマル感じのシート。
    不満な点
    やはり内装がちゃっちい感じがしました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • いち塾長 いち塾長さん

    グレード:TYPE_S(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車です。後悔させませんよ。

    2012.5.7

    総評
    いい車です。後悔させませんよ。
    満足している点
    間違いなく街中で走っている車としてはレアで希少価値が高い。それでいてかっこいい。車好きが見れば「タイプS?しぶいねー!」、車をよく知らない人が見ればイかした2ドアスポーツカー。 動かなくなるまで乗り...
    不満な点
    車高が高すぎる。車高調かダウンサスは必須。あと、フロントの顔はノーマルだとまるっこすぎるため、自分的にはモデューロのエアロが純正でもよかったのではないかと思う。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4つ丸目 初めて自ら購入した車です。当初、スターレットGT、MR2、トレノ/レビン、FTOと比較した。エンジン出力があり、割安感があり、またスタイルも

    2012.4.10

    総評
    4つ丸目 初めて自ら購入した車です。当初、スターレットGT、MR2、トレノ/レビン、FTOと比較した。エンジン出力があり、割安感があり、またスタイルも当時は抜群と思い購入した。購入時はType-Rはまだ噂...
    満足している点
    ・エンジン:Type-Rには負けますが、VTECエンジンは最高だった。 ・スタイル:4灯丸目が新鮮で、マイナー後より好感が持てた。海外では、4灯デザインをキープされ売れ続けた。最近ヨーロッパ旅行時に同型(...
    不満な点
    ・タイヤ:標準では、重いアルミでした。(交換で解決) ・安っぽい内装:トランクは重宝したが、プラスチックが傷つきやすかった。 ・標準ハンドル:見た目も大きく、重く、即交換。 ・Type-Rがその後出たこと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Karasan Karasanさん

    グレード:XSi(3ドア_MT_1.6) 1989年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    当時のシルビア・レビンと比べても実用性は抜きん出ていた。それでいてスタイルも良い。 エンジンは刺激的でもう一度乗ってみたいと思わせる車です。

    2011.11.19

    総評
    当時のシルビア・レビンと比べても実用性は抜きん出ていた。それでいてスタイルも良い。 エンジンは刺激的でもう一度乗ってみたいと思わせる車です。
    満足している点
    VTECエンジンに尽きる。 100馬力/Lも凄いが、1.6とは思えないトルク感が有った。4人乗車でスキー板積んで余裕で雪山登れた。
    不満な点
    どうもボディーが貧弱なのか、路面の段差でギシギシ音がうるさかった。サッシレスドアも貧弱に感じた。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スポーティなオールラウンダー 走ってよし、乗せてよし、見た目もよし。 全ての面で4点以上のソツのない車です。 走り好きの人にはFFであることが唯一の懸

    2011.11.8

    総評
    スポーティなオールラウンダー 走ってよし、乗せてよし、見た目もよし。 全ての面で4点以上のソツのない車です。 走り好きの人にはFFであることが唯一の懸念材料かもしれませんが、 それはType Rでも同じこ...
    満足している点
    まず、スタイリングがいい! エンジンもよく拭け上がる。 荷物もノッチバック式の開口部とあいまって、大きな物も乗せられる。 後席も2ドアクーペとしては最高峰の広さ。 燃費も個人的には許せるレベルです。 Ty...
    不満な点
    ・純正ドリンクホルダーは使いにくい位置にある ・ラジオアンテナは伸縮タイプのため、機械式駐車場の場合は注意を要する ・SIR-Gの知名度が低い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ノンブン ノンブンさん

    グレード:SiR-G(4ドア_MT_1.8) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    パワーはないけど、コーナーでは頑張れる。パワーがないから楽しく走れるのかも

    2011.8.21

    総評
    パワーはないけど、コーナーでは頑張れる。パワーがないから楽しく走れるのかも
    満足している点
    4ドアなのに軽量で運転が楽しい
    不満な点
    もう少しパワーが欲しい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まるごと苺大福 まるごと苺大福さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱり(す´ω`き)

    2011.8.8

    総評
    やっぱり(す´ω`き)
    満足している点
    人と被らないところ。 わかる人にはわかるインテグラ。 ハッチバックだからリアシート倒すとかなり荷物が載る。 2ドアだけど後部座席が広い。 保険料が安い
    不満な点
    塗装が弱い。 乗り降りしづらい。 部品が生産終了し始めたり、アフターパーツが出回ってない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • drive dc5s drive dc5sさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今の自分には丁度いいサイズかな?でもロードスターの小回り性能とオープンエアが忘れられない。

    2011.5.24

    総評
    今の自分には丁度いいサイズかな?でもロードスターの小回り性能とオープンエアが忘れられない。
    満足している点
    クーペなのに室内広くて荷物も積める。普段同じ車に出会う事が少ない。走行性能も普段走るには十分な性能だと思ってるし、燃料レギュラーなのも助かる^^
    不満な点
    純正だとクーペなのに車高が高いのと・・・激高!な(任意)保険料^^;タイプSなのにぃ(汗)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まなみのぱぱ まなみのぱぱさん

    グレード:TYPE_R(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく運転する喜びを感じることが出来る車です。以前、初代シビックタイプRに乗っていましたが、ホンダのRを所有すると、いつも手放せなくなります。

    2011.5.8

    総評
    とにかく運転する喜びを感じることが出来る車です。以前、初代シビックタイプRに乗っていましたが、ホンダのRを所有すると、いつも手放せなくなります。
    満足している点
    良く回るエンジンや今となってはコンパクトな車体、軽い車重などにより、運転していて非常に楽しい車です。 また、サーキットが本拠地という車ですが、実はクーペとしては実用性が非常に高いです。 後部座席も大人...
    不満な点
    この種の車としてはタイヤハウスの隙間が気になります・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • palcon palconさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    旧車と言われるまで乗っていようと思わせる車。

    2011.4.16

    総評
    旧車と言われるまで乗っていようと思わせる車。
    満足している点
    今の車にはできない軽さ、低い全高、五月蝿いが回るエンジン。 一応、ABSとエアバックがついている。
    不満な点
    安っぽい内装、ボディ剛性のなさ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • color♪...ver2 color♪...ver2さん

    グレード:TYPE_S(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タイプRありきの車ですから、どうしても比較されがちですが、別物として見るべきで、そうした場合、同クラス他メーカーにこれほど良く出来た(走行性能・価格な

    2011.4.11

    総評
    タイプRありきの車ですから、どうしても比較されがちですが、別物として見るべきで、そうした場合、同クラス他メーカーにこれほど良く出来た(走行性能・価格など、総合的に見て)車はないのでは? タイプRオー...
    満足している点
    タイプSだからこその気持ち良さがあります。 この車はDC5タイプRと比べてはいけません。 適度なパワーとやや固められたサスでワインディングも楽しいし、市街地でのドライブも苦になりません。 ...
    不満な点
    DC5タイプRと比較すると・・・という視点で見てしまうところ。 ・ブレンボじゃない ・赤バッヂじゃない ・レカロじゃない などなど、比較するといろいろあるんでしょうけど、タイプRにも乗ったことがあ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • クリスタルボーイ クリスタルボーイさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この後にGC8インプに乗り換えましたが、 このDC2の良さを思い知らされました。 なんで売ったんだろうと思いました。 ターボまでの加速とはいきま

    2011.4.10

    総評
    この後にGC8インプに乗り換えましたが、 このDC2の良さを思い知らされました。 なんで売ったんだろうと思いました。 ターボまでの加速とはいきませんが、 私は、やっぱりNAの甲高い音が好きです。 ...
    満足している点
    渋いエクステリア。 燃費。 VTECの弾ける加速。 この軽さでこのパワー。 広いラゲッジルーム その気にさせるコクピット。 するする入るミッションの出来の良さ。 R・Xなので装備充実。
    不満な点
    2世代前くらいのボディー剛性。 車長が長い。 回転半径が広いので3車線くらいないとUターンできない。 貧相な昭和初期くらいのインテリア。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    61年式4ドアセダンGSiに乗ってました クイントインテグラ4ドアセダンのGSiに5年乗ってました。エンジンはZC型のインジェクションでワンダーシビッ

    2011.4.7

    総評
    61年式4ドアセダンGSiに乗ってました クイントインテグラ4ドアセダンのGSiに5年乗ってました。エンジンはZC型のインジェクションでワンダーシビックやCR-Xに搭載されていたエンジンで当時は最上級グレ...
    満足している点
    ・リトラクタブルヘッドライトで前が見難く、乗りにくいかと思ったが以外と乗りやすい!(姉によく乗って行かれました) ・FFだけに足元が広かった ・燃費が良かった。高速でリッター12㌔はいけた。 ・ホンダのD...
    不満な点
    ・1つ故障し出したら次々と故障箇所が増えてきて最後はATからオイルが漏れてミッションもろごとお釈迦に・・・。 ・室内色が地味。 ・電気系統が弱くバッテリーは通常の物よりも1ランク上の物に交換がベター。特に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • よしむー よしむーさん

    グレード:TYPE_R(3ドア_MT_1.8) 1995年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スポーティーカー入門には丁度いい車かもしれません。

    2011.4.5

    総評
    スポーティーカー入門には丁度いい車かもしれません。
    満足している点
    スポーティーな車では燃費はいいです。カタログ値13km/Lですが、高速道路だと15km/Lは行きます。
    不満な点
    96スペック(4H114.3)なのでホイールの選択幅が限られてきます。 後部座席に人を乗せると人によってはリヤガラスに頭を打ちます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 五兵衛 五兵衛さん

    グレード:TYPE_R(3ドア_MT_1.8) 1995年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今の中古車市場で値段はかなり安くなってきている。 その割にはエンジンが頑丈で壊れにくい。 ノーマルでも十分な走行性能があるため そのままサーキッ

    2011.3.21

    総評
    今の中古車市場で値段はかなり安くなってきている。 その割にはエンジンが頑丈で壊れにくい。 ノーマルでも十分な走行性能があるため そのままサーキットに持って行っても 走れてしまう。 安い値段で十分...
    満足している点
    なんといってもまずはエンジン。 NAターボの異名を取るB18Cエンジンは 何ものにも代えがたい快感をもたらす。 VTECに入ったときの加速は衝撃的である。 そしてタイプRの名のとおりまさにサー...
    不満な点
    ヒールアンドトゥがしにくい 小回りがきかない 遮音材が入っていないので走行時音がうるさい。 静粛性を求める人はこの車は買わないと思うが…。 高速道路を走行中はラジオは聞きづらい。 また雨の日は天...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TYPE_S(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走り屋でなくても、スタイルだけで満足が得られるオヤジ世代好みのスポーツクーペだ。 もちろん普通に走るなら、実に滑らかで速い!スポーツできる。 イン

    2011.3.4

    総評
    走り屋でなくても、スタイルだけで満足が得られるオヤジ世代好みのスポーツクーペだ。 もちろん普通に走るなら、実に滑らかで速い!スポーツできる。 インテ特有のタイヤからのゴツゴツ感がたまらない! シーケ...
    満足している点
    走り屋ではないので、とにかくデザイン最優先。 もう国産スポーツクーペは絶滅寸前ですからね。 CR-X, インテDA5を21年も乗り継いだ、ホンダ最後のスポーツクーペ、多少太っちょなのは愛嬌として購入。...
    不満な点
    車高は近い将来、無限のサスでダウンする予定。 HDDナビ、更新料が高いです。しかも2010でアップグレードお終い。 舵角が恐ろしく小さい。ゆえに駐車や小路は大の苦手。 任意保険も恐ろしく高い。でも魅...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TYPE_S(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    久しぶりに惚れ込んだ車。所有欲を無償にくすぐられた。 できれば新車で欲しかったくらい。 唯一ヨーロッパ車と張り合える車のような気がする。 人によ

    2011.2.20

    総評
    久しぶりに惚れ込んだ車。所有欲を無償にくすぐられた。 できれば新車で欲しかったくらい。 唯一ヨーロッパ車と張り合える車のような気がする。 人によってはインテSでもRでも物足りないそうですが、街中を走...
    満足している点
    ○気持ち良く回るエンジン!ホンダのエンジンは最高! ○強いボディー剛性 ○MTのフィーリング ○個性的なデザイン。さりげなくスポーティーな感じ。 ○レギュラー使用。だけどハイオク並のパワー ○シ...
    不満な点
    ×保険の設定がおかしい。保険屋もおかしいですねと言っていたけど、そうゆう決まりだからどうしようもないらしい。しかも、ほとんどの保険会社で車両保険が加入できないし、できたとしても高くなる。 ×Rは結構玉数...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離