ホンダ インテグラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
532
0

ホンダ インテグラ DC2 タイプR 96specのエンジンがかかりません。

症状はチェックエンジン不灯、オイルランプ不灯、セルが回らないです。
燃圧もなしで燃料ポンプも動いていません。
STに回すと電動ファンは回っているのでキーシリンダーの接点不良ではなさそうです。スターターも単体点検したところ正常に回りました。

この状況になったのはヒューズボックスから電源を取られていたレーダーを取り外しただけです。それからエンジンがかからなくなりましたが、それのせいでなったとは考えにくいです。

メインリレーが死んだらチェックランプも不灯になるのでしょうか?

補足

補足ですがレーダーを取り外してIGオンするまでは燃料ポンプの作動音とチェックエンジンも点灯しておりました。STに回したらカチカチっとスターターのピニオンリングが飛び出す音だけがしてそこから上記の状態になりました。 バッテリージャンプも試しましたが変わらずでバッテリー上がりではなかったです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

チェックエンジンがどのタイミングでも点灯しないならECUに電源が行ってませんね。タイミング的にヒューズボックス付近が怪しいですね。文面拝見するとIG1系統が死んでる様に見受けられます。メインリレーではないです。電動ファンは回るとの事、エアコンのコンデンサファンでしょうか。これは確かIG2なので別系統です。ラジオやワイパーなどは動きますよね。ヒューズボックス周りでIG1とセル系統が集約されてるとすると、イグニッションスイッチからヒューズボックスへのハーネスでしょうか。ヒューズボックスに入る1番太いハーネスのカプラーです。これまず確認してください。
また外したレーダーの電源はヒューズボックスとしてアースってどこでしたか?ヒューズボックスまわりには集中アースあるからそこから取っていて、外した時につけ忘れたとか無いですか?。

質問者からのお礼コメント

2017.12.12 23:48

皆様色々考えていただいてありがとうございました。
原因はスターターのアース不良でした。
アーシングキットにてアースを増やして対処しました。
レーダーを外しただけでしたがタイミング悪く別の場所に不具合が発生しました。
直してわかったことなのですがバッテリーが新しいものだったのにクランキング音が少し弱かったのですがアースを増やしたら元気のいい音に変わりました。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 全てのリレーとヒューズに異常がなくコネクタの接続にも問題がなければECUがパンクしている可能性が高いです。
    レーダー外すときは一番最後にアースを切りましたか?
    最初にアースを切ってDLCのコネクタを抜いた場合に、電装品の内部のコンデンサやコイルの逆起によりコンピュータが破損する事例があります。

  • 上記の内容では解りにくいのですが、エンジンルーム側にヒューズ&リレーBOXってなかったですかねえ・・・ 大き目のアンペアのフュージブルリンク(フューズより大きく1cmX1cmX2cmくらいのもの)が切れてませんかねえ・・・

  • ヒューズは元に戻したの?

    それからという限りなら、ヒューズボックス確認するしか無いんじゃない?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ インテグラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インテグラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離