ホンダ インテグラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
368
0

4輪用エンジンオイルについて質問です。

鉱物油の10w30で、使った感じで優秀だなと感じたメーカーはどこですか?

エンジンは、水平対向の2000ccターボ(GC8やGDA)です。
過吸機付きの2000ccとかでの感想をお願いします。


現在、カストロールDCターボでサーキットを走っていて全く問題無いですが、他のメーカーでどうなのか気になって質問しました。


知識の無い方は、「焼き付くから」や「油膜切れが~」なんて言いますが、そんな間違った回答はご遠慮下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ベストモータリング・市販車耐久王(パート1)

https://www.youtube.com/watch?v=THmEkBGYWkA

ターボ車ではない事例で申し訳ないのですが、10W-30の鉱物油ではやばいと思われる油温でのサーキット走行の事例があります。
上記のDVDに登場する車では、インテRとNSX-Rの2台が
ホンダ純正鉱物油の10W-30で走ってます。
商品名はホンダ・ウルトラMILD・10W-30。
(RX-8の純正10W-30はロータリー用オイルと思われるので除外。)
このDVD中の画像では上記2車種の真夏でのサーキット走行中の油温が、インテR→134℃、NSX-R→140℃と鉱物油にとっては結構やばいと言われる油温になってますが、その後のパート2でもドライバー交代の小休止後そのまま全開走行をしています。
このDVDの内容で言うと、ホンダ純正10W-30は結構イイじゃないかと思います。

また、私はFD2タイプR乗ってますが、新車納車後3ケ月は純正オイルのまま走ってました。メーカーの新車充填オイルはホンダウルトラLTD(鉱物油5W-30)です。
これで3ケ月は結構気合い入れて走っていました。もちろんタイプRなので気合い入れてるときは8000rpm以上踏みまくりです。ですが、私の勝手な思い込みで、てっきり新車時充填オイルは純正5w-40の合成油だとばかり思っていて、実はそうではなく鉱物油が入っていると知ってすぐに化学合成油(モチュール300V)に交換しましたが、逆の言い方すれば純正鉱物油5W-30でも気持ちよく走っていたことになります。
(もちろんモチュール300Vは凄くイイです。)
ホンダ純正オイルはベースオイルの質が良いという意見を良く聞きます。


続きのパート2

https://www.youtube.com/watch?v=sr0NImraVYo

質問者からのお礼コメント

2016.3.8 03:08

やはりそうですね(^^

スバルのエンジニアに聞いた所、5w30のSJ規格でも余裕だそうです

サーキットより、ベンチテストが数倍過酷なんだとか(^^;

SJ規格品以上だと、油膜切れは無いそうですねー


ありがとうございましたm(._.)m

その他の回答 (6件)

  • カスト○ールDCターボってザラザラ感がハンパないクズオイルだからサーキットどころか普段使いにも使いたくないオイル。最安なのでフラッシング用しか使い道が無い(笑)。

  • カストロールDCターボ
    最廉価オイル
    使ったことはあるが、パッとしないオイル
    流石に最廉価、フラッシング用かな

  • 10w-30の鉱物油でターボで使えば、数日でダメになるイメージありますね・・・。
    サーキットなら、7-8分。。。
    ましな方で言えば、モービル スペシャルマルチグレード SM/CF 10W30 4L とか・・? 正直、50歩100歩ですが。

    10W-30のいいオイルといえば、化学合成ですが、モービル1のイメージがあります。が、そんなに安くはありませんよね。(~4000円位で入手できますが)

    サーキットで走って問題ないというのが、どんなレベルで走っているかよくわかりませんけど例えば、オイルクーラーとラジエターで温度対策がしっかりしていて、油温が110度~115度程度までしか上がらなかったり、水温が90度以内で落ち着くようなレベルであれば、オイルの種類をあえて良くする必要はないと思います。

    安オイルなら、バルボリンレーシングとかあたりが結構頑張ってくれたと思います。 鉱物油だとか、部分合成だとかアレですが、安いオイルはサーキットだと数分でシャバシャバに分離してしまいますからねー。。。
    20Lで、日産エンデュランスくらいのオイル使ってはいかがですか?
    ネットなら900円/L程度でコスパも悪くないです。

    そもそも、インプレッサの場合、4Lだと、フィルター交換したら微妙にオイルが足りないので、20Lでちょっと頻度高めに交換してあげた方が長持ちしますよ。

    どちらかといえば、インプはデフケースが小さかったのか、デフオイルが良くないと、走った後デフがバキバキなるようになってしまう為、そちらのオイルに気を使わなければいけなかったと思います。

    知り合いのインプレッサでサーキット振り回したら簡単にオーバーヒートしかけて、デフからはバキバキ音で大変だった痛い記憶があるので、水温・油温対策は大切だと思いますよ

  • 最近の製品は分かりませんが、依然使っていた
    ペンゾイルやバルボリンのミネラル系オイルは
    コストパフォーマンスが高い印象でした。

  • どうも!

    カスト○ールは○Cターボは止めておきましょう
    今から20年くらい前に使ってましたが
    親のマー○2ツインターボに入れてましたがイマイチでした(潤滑や始動性の点で)
    で別の同価格帯や少し高いオイルで試しました
    少し高いですがクエー○ーステートやモービ○のオイル(今否定する人多いですが、○Cターボより良い、何より4L¥2480と安いです)は良いですヨ!
    フォローするワケではないですがカスト○ールも高い価格帯オイルは悪くないですが

    ホントはサーキットやるなら4L¥1万クラスを入れて欲しいですが
    (硬さも10w-30でなく10w-40を使う方が安いオイルでもダメージ低いとされてますヨ)
    軽いタペット音や油圧リフターの不調なら消えます(4L¥1万のオイル、R31スカイ○インでの実体験です)

    安い価格帯オイルで挑戦したいのかもですので止めはしません
    ただし自己責任でお願いします
    オイルエレメントの頭に円形磁石(東急ハ○ズにて¥380で売っており安くて強力な品です、趣味車と家族車に付けていて調子良いですしリッターバイクにも少し高い同様品付けてますが取付直後のコーナーでトルクがいつも以上に出て驚きました(笑))を付けると潤滑状態が良くなります(微細な鉄粉を吸い付けエンジン内のフリクションを減らします)
    良ければ参考まで

  • 水平対向エンジンに10ー30オイル使用、比較的適している商品は?

    最近のオイルは品質が良くなって来ているので、規格グレードが高い商品なら良いのでは?

    私が使用していたのは、シグマオイル水平対向エンジン用、10ー40でした。メカニカルノイズが若干静か程度でした。
    エンジンが空冷だったので、水冷エンジンではノイズ低減効果は少ないかも?冷却水壁分静かなはず?
    ピストンリング片減り防止添加剤配合と記載されていました。

    使用限界まで使い込まないので、性能は通常使用では問題無し!でした。

    ご存知の様に、化学合成油が一番高性能になると思いますが、エンジンによっては部分合成油、鉱物油の方が相性が良い場合もあります。

    ビビオRXRなら鋳物ブロックなので鉱物油系。直4ですが。

    レガシーなどはアルミなので、化学合成油、部分合成油系が相性が良いと思います。

    タービンだけの検討なら10ー30よりも5ー40の方が、タービン軸受やセラミック、真鍮ブッシュには有利では?
    F6、K6、EF、などのエンジンでは体感出来る差があります。

    EN07はコンプレッサーなので体感までは至らないですが、燃費向上は発生しました。

    高性能オイルになる程、油膜切れには有利なのは事実で、オーバースペックを選択するか、必要最低限を選択するかは各自の判断だと思います。
    オイル交換さぼり車の廃油には、キラキラ光る金属粉が混入しているのは現実です。いろいろなエンジンのオイル交換を年間数百台交換しての感想です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ インテグラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ インテグラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離