ホンダ インサイト ユーザーレビュー・評価一覧 (13ページ)

マイカー登録
ホンダ インサイト 新型・現行モデル
956

平均総合評価

3.9

走行性能
3.9
乗り心地
3.8
燃費
4.4
デザイン
4.4
積載性
4.0
価格
3.8

総合評価分布

星5

362

星4

332

星3

158

星2

52

星1

52

956 件中 241 ~ 260 件を表示

  • 謙信兼次 謙信兼次さん

    グレード:G_HDDナビ_スペシャルエディション(CVT_1.3) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    好きで乗ってる車ですから当然良いことばかり見ていますが、何年後にはたぶん悪いところも気が付くかもしれません。それまで楽しくドライブが出来ればいいと思い

    2014.10.23

    総評
    好きで乗ってる車ですから当然良いことばかり見ていますが、何年後にはたぶん悪いところも気が付くかもしれません。それまで楽しくドライブが出来ればいいと思います。
    満足している点
    比較的不人気車ということですれ違うことは1日に1回あるかどうかです。でも洗練されたスタイル(好みですかねーー 笑)は、このクラスとしてはトップクラスだと思います。車体もコンパクトでちょうど良い大きさです。...
    不満な点
    スタイル優先のせいか車内後席の居住性が犠牲になっています。アイドリングストップ時からの発進がもたつきあります。車重が軽いせいか路面からの突き上げがチョット気になります。タイヤ空気圧を少し下げて対処できるか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ジョウダイ ジョウダイさん

    グレード:- 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個人的にはエクステリア・インテリア共に理解に苦しむレベル。 インサイトのオーナーさんやホンダ好きの方には本当に申し訳ないが、乗っているのが恥ずかしい

    2014.10.3

    総評
    個人的にはエクステリア・インテリア共に理解に苦しむレベル。 インサイトのオーナーさんやホンダ好きの方には本当に申し訳ないが、乗っているのが恥ずかしい。でも仕事で必要なので乗らないといけない。 「とりあ...
    満足している点
    ・燃費 エコカーですので、性能自体はそこそこ、といった印象。 一般のド素人オーナー?ですので基本的に大雑把です。 ・ナビ 純正HDDを使用していますが、道路図は分かり易い。 ・ラゲッジ ...
    不満な点
    クルマにあまり興味がない家族が、試乗もせずに購入したため、ハッキリ言って個人的な評価は低いですね。 クルマ自体、運転するのも見るのも好きですが、インサイトはいただけない。 約20.000km乗った感想...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぶいてっくB16A ぶいてっくB16Aさん

    グレード:LS(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    単身赴任先から自宅への移動がメインであることから,後部座席はほとんど使用しないため,燃費も良く,よい買い物であったと思っている。 購入前に,足回りに

    2014.9.28

    総評
    単身赴任先から自宅への移動がメインであることから,後部座席はほとんど使用しないため,燃費も良く,よい買い物であったと思っている。 購入前に,足回りについて辛口のレビューが多いのを確認していたが,数千キロ...
    満足している点
    流線形のデザインが良い。 燃費が良い。
    不満な点
    デザインや空気抵抗の低減を狙った結果と思われるが,後部座席が狭い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:(CVT) 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    発売時点からの憧れの車で、乗ってみて思った以上に気に入りました。もうかれこれ8年になるのに、いまだにこれ以上心をとらえる車に出会えていない・・・

    2014.9.7

    総評
    発売時点からの憧れの車で、乗ってみて思った以上に気に入りました。もうかれこれ8年になるのに、いまだにこれ以上心をとらえる車に出会えていない・・・
    満足している点
    -
    不満な点
    今は部品が手に入らないものがあり、苦労しています。
    乗り心地
    高速道路での安定感、最高です。リアホイールスカートのせいか、形のせいか、ブレを感じません。

    続きを見る

  • bouya bouyaさん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗するまで全く眼中になかったんですが、乗ったらイメージが変わりました。 HVもプリウスのシステムに比べるとショボイと思っていましたが、車の運転を楽

    2014.8.30

    総評
    試乗するまで全く眼中になかったんですが、乗ったらイメージが変わりました。 HVもプリウスのシステムに比べるとショボイと思っていましたが、車の運転を楽しむならIMAですね(個人的な意見です)
    満足している点
    2Lターボ車に乗っていましたが、燃料高騰のため ハイブリットか低燃費車の購入を検討し、プリウス スイフトRS フィットHVの順でした。まずプリウスに試乗しましたが、自分が思っていたイメージと違い過ぎた(形...
    不満な点
    ライトが暗いですね!フォグランプもついていますが、サイドを照らしていて意味がないですね。 停止前のアイドリングストップ・・ECONボタンオフにしてたらアイドリングストップも解除されればいいんですが・...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:エクスクルーシブ XL・インターナビセレクト(CVT_1.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なぜあんなにも不人気だったのかわからないほど満足。販売終了が残念です。

    2014.8.7

    総評
    なぜあんなにも不人気だったのかわからないほど満足。販売終了が残念です。
    満足している点
    -
    不満な点
    特になし。
    乗り心地
    ある程度の車重のおかげか、マイナーチェンジ後のモデルは直進安定性も増していた。

    続きを見る

  • Yuki 6262 Yuki 6262さん

    グレード:L(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    生産が中止されてしまいましたが、個人的には悪い車ではないと思います。中古なら価格も安いですし。二人乗りがメインでたまに後席使うとか、安くて燃費がいい車

    2014.7.15

    総評
    生産が中止されてしまいましたが、個人的には悪い車ではないと思います。中古なら価格も安いですし。二人乗りがメインでたまに後席使うとか、安くて燃費がいい車って事なら選択肢の一つになりうると思います。それにいじ...
    満足している点
    ハイブリッドなので当然ですが燃費がいい 高速でちょっと急いでる時に高速度を維持しても14を割らない燃費(踏み方や速度によって多少前後するかも) 1300とは思えない加速力 使い方や運転の仕方に素直な...
    不満な点
    山道や高速の連続した登坂道だとアシストが切れた時に辛い 冬場の燃費が悪い アイドリングストップ時空調が止まる 段差で跳ねる 大人がフル乗車だとイーコンをOFFにしないと辛いし、後席に大人は辛い気がする
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:(CVT) 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    妻は乗らないので自分専用、通勤が楽しいです。こんな楽しい車ほかにないですね。

    2014.5.31

    総評
    妻は乗らないので自分専用、通勤が楽しいです。こんな楽しい車ほかにないですね。
    満足している点
    -
    不満な点
    好きで乗っているのでありませんね通勤で往復90キロの運転は楽しいですよ。
    乗り心地
    スポーツカーそのものですが意外としなやかな感じでどなたか言っていたひらりひらりと言う表現がピッタリです。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:エクスクルーシブ XL・インターナビセレクト(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満点は、ディーラと二人三脚と思えば腹も立たず、車は非常に満足している。

    2014.5.10

    総評
    不満点は、ディーラと二人三脚と思えば腹も立たず、車は非常に満足している。
    満足している点
    -
    不満な点
    購入、メンテナンスを実施してくれているディーラは、対応は悪くないのだが、整備能力のレベルが低いため、安心して任せられない面がある。そのため、整備中はいつも、車に張り付いて確認を余儀なくされている点が不満である。
    乗り心地
    スポーツサスペンションに交換して、かなり落ち着いている。ノーマル時は、若干、硬めの印象です。

    続きを見る

  • SORASORA SORASORAさん

    グレード:LS(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クーペのようなスタイリングに惚れて衝動買いしてしまった 他のレビューでも書かれているが、この車は独身者もしくは2人以下の使用がメインの方が買う車 後

    2014.4.4

    総評
    クーペのようなスタイリングに惚れて衝動買いしてしまった 他のレビューでも書かれているが、この車は独身者もしくは2人以下の使用がメインの方が買う車 後部座席は緊急時のみの使用に限る2ドアクーペのような車で...
    満足している点
    ・空力がいいので非力ではあるが、高速では空を気持ちよく切って走れる ・FF車としては理想的な59対41の前後重量バランスでコーナーは安定してグイグイ曲がる そこらのスポーツカーには負けない ・時速60...
    不満な点
    ・チープな内装(コストダウンの為、仕方ないか) ・腰痛持ちには堪える前席シート(納車後すぐにレカロに換装しました) ・初期型だったため、ナビがリンクアップフリーでなかった ・高速での追い越し加速は非...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:(MT) 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初代プリウスと並んで自動車の歴史の中で重要な位置を占めることが初めから決まっている車で、メーカーが全力で作った感じが良く分かるので、所有するだけで満

    2014.1.30

    総評
    初代プリウスと並んで自動車の歴史の中で重要な位置を占めることが初めから決まっている車で、メーカーが全力で作った感じが良く分かるので、所有するだけで満足感が高い。実用上も、パワーと足回りのバランスが良く、燃...
    満足している点
    -
    不満な点
    サイズが小さく、高級車ではないので、万一のことを考えると、社長クラスの人は乗せられない。(実際には普通の車より強度がありそうだが) IMAバッテリーが壊れるとお金がかかる。
    乗り心地
    絶対的な乗り心地は悪いが、軽い車重を考えると良いと思う。サスペンションの接地感が良く、安心感がある。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:L(CVT_1.3) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買ってみてなんですが、あまりいい車ではないと思います。 スポーツ感ではCR-Zに負け、燃費ではFITに負けているので中途半端な車です。

    2014.1.25

    総評
    買ってみてなんですが、あまりいい車ではないと思います。 スポーツ感ではCR-Zに負け、燃費ではFITに負けているので中途半端な車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    後輪のドラム式ブレーキをディスク式にして欲しかった。 リアのタイヤとボディーの空間が広すぎるので、もう少しリアを下げて欲しかった。 アンテナをシャークアンテナにして欲しかった。(Lグレード、ウォッシャ...
    乗り心地
    アイドリングストップでの振動が少し気になる程度で、その他は普通です。

    続きを見る

  • rennon rennonさん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    CR-Xからの伝統か、ホンダの市場の実験カー この車は、安く作ることを前提にした感じはあるのですが 初代インサイトの流れはあり、空力に関しては真面

    2014.1.20

    総評
    CR-Xからの伝統か、ホンダの市場の実験カー この車は、安く作ることを前提にした感じはあるのですが 初代インサイトの流れはあり、空力に関しては真面目に考えています。 残念なのは、外観にコストを賭けす...
    満足している点
    この車の魅力は、外観のデザインにつきます。 1300ccながら、高速でも不満は無い。 ホンダらしく、ワインディンロードも走りやすい。 装備は充実。 下回りの空気抵抗の処理は見事。 静かな室内 (...
    不満な点
    初期モデルは、内装の色のセンスが悪い。 乗り心地は、走り屋向けのゴツゴツとした感じ。 今時の軽より狭い室内。 前の席のドリンクホルダの位置は考えて欲しい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ビオの校長先生 ビオの校長先生さん

    グレード:LS(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が楽しいエコカーです。 いくつかの欠点はありますが、軽やかに楽しく燃費良くしかも運転を楽しみながらエコに走るということを実現できる良い車だと思い

    2014.1.11

    総評
    運転が楽しいエコカーです。 いくつかの欠点はありますが、軽やかに楽しく燃費良くしかも運転を楽しみながらエコに走るということを実現できる良い車だと思います。 また、人気の無い車なので、中古車はかなりお得...
    満足している点
    中古での購入でしたが、軽自動車を買う予算で十分購入できました。コストパフォーマンスの高い買い物ができたと思います。 よく比較されるT社のプ●●スは、小生もレンタカーでよく利用します。そのなかで、両者を比...
    不満な点
    後ろの席が狭いのはあります。小生はもう一台家内の車としてフリードを所有していますので、広い室内がほしいときには、フリードを使います。従いましてこれは特に問題ではありません。 車として総合的な仕上げが荒削...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:LS(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    品質に対するコストパフォーマンスが高い。軽自動車の新車価格くらいで、程度の良い中古車が買える。 いろんな評判の声はありますが、プリウスとは真逆の性

    2013.12.31

    総評
    品質に対するコストパフォーマンスが高い。軽自動車の新車価格くらいで、程度の良い中古車が買える。 いろんな評判の声はありますが、プリウスとは真逆の性格の車だと思いますので、ぜひ他人の評判を あまり気にせ...
    満足している点
    -
    不満な点
    後ろの席が狭いこと。後ろが良く見えないので、パックカメラは必須。
    乗り心地
    少し固い乗り心地ですが、しっかり地に足がついた安定感のある走りをしてくれます。特にコーナーリングが優れていて、山道などは楽しいです。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私の使用状況にはマッチしているので、おおむね満足しております。

    2013.12.23

    総評
    私の使用状況にはマッチしているので、おおむね満足しております。
    満足している点
    -
    不満な点
    特になし。
    乗り心地
    ハイブリッド車特有の発進&停止時のギクシャク感は、少し気になります・・・。足の硬さは、硬すぎるという人もおられるようですが、こんなもんじゃないですか?

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:L(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費がもう少し良ければ。インターナビのネット接続が無料になる前に買ったので、通信料がかかってしまうのが残念。

    2013.12.22

    総評
    燃費がもう少し良ければ。インターナビのネット接続が無料になる前に買ったので、通信料がかかってしまうのが残念。
    満足している点
    -
    不満な点
    ハイブリットなのに燃費がイマイチ。
    乗り心地
    後部座席はせまいが、運転席の乗り心地はなかなかよく、かなり満足している。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    田舎に住んでいますから、信号待ちなど無縁の通勤。なもんで、エアコンを使う夏場を除くと、最低でもリッター30キロは走ります。 エコランに徹すると、40

    2013.12.17

    総評
    田舎に住んでいますから、信号待ちなど無縁の通勤。なもんで、エアコンを使う夏場を除くと、最低でもリッター30キロは走ります。 エコランに徹すると、40キロ以上走ることも度々ありますから、懐に優しい良い車です。
    満足している点
    -
    不満な点
    IMAバッテリーが高すぎる。せめて20万以内に収まれば文句は言わない。
    乗り心地
    車体が軽いゆえ、ピョコピョコした乗り心地ですが、不満はないです。落ち着いた乗り心地の車を望む方は不満かも。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱりコストパフォーマンスが高いと思いますので満足しています。

    2013.12.15

    総評
    やっぱりコストパフォーマンスが高いと思いますので満足しています。
    満足している点
    -
    不満な点
    ヘッドライトの光軸調整がうまく合ってくれません。 夜間走行が少ししんどいです。
    乗り心地
    現在冬用タイヤを装着しているせいか60km/hを超えると車がフラフラするのが気になります。 他は特にありません。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:(CVT) 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初期のハイブリット車なのでこれからどうなるか分かりませんが、今のところ満足です。

    2013.12.11

    総評
    初期のハイブリット車なのでこれからどうなるか分かりませんが、今のところ満足です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    古いだけあって、さすがにショックが抜けて…。新品に交換しますけど。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離