ホンダ フリードハイブリッド 「惜しい」のユーザーレビュー

カジュアル カジュアルさん

ホンダ フリードハイブリッド

グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2019年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
-
デザイン
3
積載性
4
価格
3

惜しい

2021.2.8

総評
燃費以外はガソリン車の方がいいかな。ただFFはガソリンタンクが小さいのでガソリン車の場合は要注意。
満足している点
言わずと知れた?小さい割にかなり広く、使い勝手もよく考えられている。
さすがにシートのスライドやリクライニングの調整必須だけど、このサイズで6人がしっかり乗れるのはすごい。
不満な点
DCTの低速のギクシャク感。フィットやヴェゼルで出た頃よりはマシだけど意図と合わない時があって気持ち悪い。
ハイブリッドのユニットがあるが故の2列目乗車時の足先が狭いこと。パッケージングに拘ってるのになぜここを妥協したのかな。
デザイン

3

正直マイナーチェンジ前の方がマシ。グリル交換必須。
走行性能

4

街中ならエンジンパワーの大きな問題はなさそう。
ただ安全装備が一部見劣りする。
乗り心地

3

足回りの不満はなかったので多分良いのかな。
シートは特に座面が小さめ。170cmもあれば人によって不満が出るかと。
2例目は座面の高さか角度が足りないので、必然的に後ろへ下げて使うべき。
3例目はシート厚こそあるものの、背面が低すぎ、座面も低い。子供ならどこでも問題ないです。
積載性

4

3列目を跳ね上げるとリクライニングが引っかかったり後方視界が良くなかったりするので、ステップワゴンみたいに薄くても床下に入るようにできたら良かったかな。
まぁ最悪外すという裏技も…(自己責任)
燃費

-

無評価
価格

3

オプションをいろいろつけていくとかなり高くなるので、ステップワゴンが視野に入るかな。
価格を抑えてガソリン車にするか、ステップワゴンにした方が幸せかも。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離