ホンダ フリードハイブリッド 「使いやすい!最高にちょどいい! 7人乗り、ナビ、Lパケ、サイドエアバッグ仕様です。OPは 可能な限り着け、結果、車両保険の評価額335万円 車格からす」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ フリードハイブリッド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

使いやすい!最高にちょどいい! 7人乗り、ナビ、Lパケ、サイドエアバッグ仕様です。OPは 可能な限り着け、結果、車両保険の評価額335万円 車格からす

2012.4.7

総評
使いやすい!最高にちょどいい!
7人乗り、ナビ、Lパケ、サイドエアバッグ仕様です。OPは
可能な限り着け、結果、車両保険の評価額335万円
車格からすると高いですが、小さくて7人乗れるハイブリッド
が欲しかったので問題ありません。とにかく小さくてたくさん乗れて
静かで使いやすい。最高にちょどいいホンダです。
満足している点
この全長でよくぞ7人乗れるクルマしかもハイブリッドを造ったな!
広々ではありませんが狭い訳でもありません。十分実用的な7人乗りです。
室内が静かです。質感も高いです。乗り心地は重厚な感じすらする
気がします。床が厚いような感じ・・・とでも言いましょうか。
オプションの千鳥格子のインテリアパネルを着けたらカジュアルで
いい雰囲気。スピーカーをネオジウム2WAYにしてツイター装着で
音は前車インサイト(標準スピーカー)よりは格段に良くなった。
走りは必要にして十分。燃費は街乗りで13~14km/L首都高利用の
中距離で15km/L後半位、あたりがついていないので今後に期待。
でも多人数乗車車両としては優秀ですかね。因みに前車のZE2インサイト
よりも2割程度悪いだけです。
OPのLEDグリル、クロムガーニッシュ、フォグ装着で
ちょいワイルドな顔つきになり満足。
不満な点
ボディーカラーの種類が少ない。
室内の収納が少ない気がしますが構造上仕方ないですね。
2列目中央が3点式シートベルなのは評価できますが
少々面倒な作り。
オプションのシートバックテーブルを助手席側につけているので
子供が出入りする際、下から肩?が当たり良く外れる。運転席側に
変更すれば良いだけですね(笑)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離