ホンダ フリードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
517
0

CHRとフリードでは、どちらが広く感じますか?。また好みだと思いますが運転しやすさはどちらがお勧めですか?。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

主さんが提示している条件であればすべてにおいてフリードの勝ちです。

C-HRはデザイン重視のため狭い一方、フリードはミニバンだからというのもあり、ゆとりがあります。

運転のしやすさも視界の観点、サイズの観点いずれにおいてもフリードですね。
C-HRは視界はあまりよくありません。特に後方。ミニバンのほうが視界も広いです。

サイズはC-HRが全長4385mm、全幅1795mm
フリードが全長4265mm、全幅1695mmでフリードの方が小さいです。

質問者からのお礼コメント

2021.3.27 06:25

ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • フリードですね。
    フリードは、とても広く感じるし人荷物もまぁまぁ詰めるし乗り心地も素人だと全然分かんないです。
    chrは、悪く言うとただ大きいだけ、フリードは、5ナンバーだけど荷物もいっぱい入るし乗り心地も全然平気って感じです。
    後、個人的に好きな所なんですけど、エンブレの音がとても好き

  • 明らかにどちらもフリードです。
    C-HRはそれらをガン無視して走りとデザインに振っています。(私はあのデザインは嫌いですが)

  • それは、フリードです、

    走行機能は別として究極の室内はトヨタではシエンタだけが該当します。CHRは格好とグレードだけの車種です。

  • CHRのリアシートは窓が小さく高い位置なので閉じ込められている感じがする。

    デザイン的にはCHRだが、どちらが運転しやすく広く感じるかどうかと言えばフリードですね。

  • CHRとフリードでは、どちらが広く感じますか?。

    ホンダ・フリード

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離