ホンダ フリードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,877
0

トールやルーミーに乗られている方。
広さは十分ですか?
ほかにシエンタやフリード、ノアやセレナと比較しましたか?

補足

ちなみに皆さん新車と中古、どちらを買いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

家族構成にもよるので、うちは二人家族になるのでコンパクトなルーミー系にしました。
シエンタにしたかったけど、我が家も嫁がシエンタのスタイリングが嫌いで却下されました。
ノア・セレナはやはり維持費がかかるし、4~5人乗る家庭であれば
大人しくノア・セレナ系の方が広くて良いですね。
子供を入れても3~4人家族であればルーミー系でも十分だとは思いますが
ルーミー系にするくらいなら、フリードの方が車の性能も良いし安定性や走行性能も上なので
自分はフリードお勧めします。

その他の回答 (3件)

  • シエンタとソリオで比較しました。

    シエンタが良かったのですが、嫁が嫌だと言う事で消滅。

    ソリオはデザインが攻撃的だと言う理由から、嫁が嫌がりました。

    ソリオのハンドル前の小物入れは便利そうでしたけどね。

    元はヴォクシーに乗ってましたから、最初から除外です。

  • トールやルーミーの室内の広さに関しては、タントより室内長はほぼ変わらず(3cm差)、室内幅は幾らかあるくらい(13cm差)です。
    要はタントを少し大きくした車種。

    ベースが3列シートの車種と比較するものではありません。

  • 試乗しましたよ
    そろゃールーミーよりシエンタ、フリードが断絶快適でした、ノアやセレナはまた別の上のミニバンで比較対象としてはアンフェアですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離